ポイントサイトFX取引案件の獲得条件を比較した
ポイントサイトで最小限の労力で最大限の報酬を得たいなら、いわゆる高コスパ案件が狙い目。特にポイントが多いのがFXのジャンルで、基本的には口座開設と取引で大量ポイントがゲット可能です。とはいえ、ポイント獲得条件は各FX案件で微妙に異なっています。そこで、ポイントサイトのFX取引の獲得条件を詳しく見ていきましょう。

ポイントサイトのFX取引案件は高額
ポイントサイトのFX取引案件で高額なのが「SBI FXトレード」で20,000P。獲得条件は口座開設後、30日以内に30万通貨の取引と、ハードルはやや高めです。
「外為どっとコム」は10,000P。獲得条件は口座開設後、30日以内に10万通貨以上の取引となります。条件を達成するには、1万通貨の取引を10回行えばOKです。
ポイントサイトのFX案件で「マネーパートナーズ」は8,000P。獲得条件は口座開設後、60日以内に10万通貨以上の取引となります。時期によっては、5万通貨までの取引はスプレッド0円のキャンペーンを行っており、売買コストを抑えられます。
ポイントサイトのFX案件の獲得条件
「セントラル短資FX」は7,000P。獲得条件は口座開設申込日から60日以内に専用アプリ「ダイレクトプラス」で5万通貨取引です。取引はアプリ上で行うため最低限、スマホが必要になります。
ポイントサイトのFX案件で「外貨ex」は7,000P。獲得条件は口座開設申込日から60日以内に5万通貨取引です。こちらはGMOグループが運営するFX会社。12月末までメキシコペソ/円のスプレッドが0.2銭になるキャンペーン中のため、コストを抑えて達成できます。
「LINE証券」は4,000P。獲得条件は口座開設後、翌月末までに3万通貨以上の取引です。1万通貨の取引を3回とハードルは低め。ポイントサイトとは別に、1万円入金&1万通貨の取引達成で5,000円もらえるキャンペーンも行っています。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
- NHK受信契約者が死亡したら早めの手続きが肝心 - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ポイントサイトのFX案件で口座開設&取引の中身
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]