無料見逃し配信サイト「TVer」広告をカットする
民放テレビの番組を無料配信するサービス「TVer」は、テレビ番組内でも積極的にアナウンスされているため、利用している人も多いでしょう。しかし、TVerでテレビを視聴しているとCMがひっきりなしに挿入され、レコーダーで録画したときと違い飛ばすことができません。この邪魔なCMを見ないで済む方法はないのでしょうか。

TVer無料視聴はCMをカットできない
動画配信サービスのひとつである「TVer」は、関東広域の民放キー局5社が制作するテレビ番組の無料見逃し配信サービスとして2015年にサービスを開始しました。その後、中京広域・関西広域の準キー局や地方局の制作番組も配信されるようになり、現在では全国各地の民放テレビ番組を無料で視聴可能です。
Paraviやフジテレビオンデマンドなど、民放テレビ局が運営する有料配信サービスとは異なり、TVerでは視聴期限が放送後7日間と短いものの、無料で民放番組が楽しめるのが魅力。さらには、テレビを持たずにTVerだけでテレビ番組を視聴している限りは、NHK受信料も支払わずに済むのです。
しかし、TVerには無料視聴できる代わりにテレビ放送と同じタイミングでCMが入り、レコーダーへ録画した番組と違いCMをカットできません。また、TVerで流れるCMは地上波放送と比べて種類も少なく、同じCMが何度も流れると不満もたまってしまいます。
TVerのCMをスキップできるブラウザ
そこで、TVerの視聴に利用したいのが標準状態で広告ブロック機能を搭載するWebブラウザ「Brave」です。Braveは、Webブラウジングの高速化とともに、広告ブロック機能を標準装備していることをセールスポイントにうたっており、Google ChromeやMozilla Firefoxなどと同様に無料ダウンロードできます。
Braveを日本国内からダウンロードを行い、インストールした状態の初期設定でもすでに広告ブロック機能がONです。初期状態では、日本国内向けの広告ブロック機能のみが動作しますが、設定変更により海外各国向けの広告ブロックにも対応できます。
試しに、Braveを初期状態のままTVerにアクセスし公開中のテレビ番組を視聴してみるとCMがカットされ、番組本編だけを連続して楽しむことができました。ただし、Braveでは一部表示が乱れるWebサイトもあるため、動画再生用のサブブラウザとして使う方が無難でしょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ABEMA(アベマ)は無料が基本なので使わないと損 - 2023年3月21日
- JALのマイル&ステイタスの二重取りテクニック - 2023年3月20日
- TS抜きチューナーでNHK受信料拒否テレビを製作 - 2023年3月20日
- バス無線から聞こえる街中のアクシデントとは? - 2023年3月20日
- Androidロック強制解除ツールをテストした結果 - 2023年3月19日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

電動自転車の違法リミッターカットの手口とは?

電動自転車の違法リミッターカットが横行中?

受信料不要のチューナーレスTVで地上波を楽しむ

YouTubeショートカットキーならミュートが簡単
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]