YouTubeを広告なしの国から視聴する裏ワザとは
「YouTube Premium」は、YouTubeが便利に使えるようになる有料サービス。主要機能は広告の非表示、PiP再生、バックグラウンド再生、オフライン再生などです。しかし、YouTubeを広告なしで楽しむなら、広告配信のない国のYouTubeで視聴するという裏ワザが使えるかもしれません。さっそく実験してみました。
YouTubeを広告なしで視聴な国を探す
YouTubeで流れる広告は国や地域によって異なります。国内から利用すれば当然日本の広告が流れますし、例えばVPNで北米から接続すれば北米向けの広告が流れます。
しかし、世界にはYouTubeの視聴者が少ないなどの理由で、その国向けの広告が配信されていない国も存在するのです。そうした国のVPNにアクセスすれば、無課金でも広告なしで視聴が可能なのでは?という仮説が成り立ちます。
そこで、さっそく実験してみました。まずは紛争の続くウクライナのサーバにアクセス。広告どころじゃないかと思いきや、YouTube広告はしっかり流れていました。
YouTube広告なしで一切表示されない
続いて、ウクライナの隣国・モルドバを調べたところ、広告プログラム自体がなく、広告が一切表示されませんでした。アルバニアやミャンマーも、広告プログラムが存在しない国です。
いろいろな国で試してみたところ、確かに一部の国では広告なしで一切表示されません。他国のサーバを経由するためネットワークの速度は落ちるものの、東欧・モルドバのように速度も十分で広告も出ないという好条件なサーバも発見しました。
VPN経由でYouTubePremiumを格安国で契約するという手法はリスクがあり、今後より規制されていくでしょう。そうなれば、広告の出ない国から視聴するといった方法が定番ワザとなるかもしれません。(文/toybox)
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 防犯ブザーは屋内からSOS出せるか実験した結果 - 2025年1月13日
- 架空料金請求詐欺はいまだ被害が多い詐欺の手口 - 2025年1月13日
- 戦闘機が管制席と交信するのは編隊長1番機だけ - 2025年1月13日
- YouTubeを広告表示なしで快適視聴できる裏ワザ - 2025年1月12日
- 被害急増中の「キャッシュカード詐欺盗」の手口 - 2025年1月12日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
YouTubeを広告表示なしで快適視聴できる裏ワザ
標準ブラウザでYouTubeを広告なしで見る裏ワザ
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]