ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

押入れに収納できる防災・救命シェルターとは?

災害時用に水や食料を、押入れに備蓄されてる方は多いでしょう。だったらいっそ、押入れごとシェルターにすれば一石二鳥では? さっそく押入れに収納できる防災・救命シェルターを紹介しましょう。


押入れに収納できる防災・救命シェルターとは?


押入れの形に合わせたシェルター

そこで発売されたのが、防災・救命シェルター「CL-HIKARi」。球体型シェルターも製造している光レジン工業による開発です。

「球体型はコンパクトだけど、置き場所を選ぶ…。そこで、どこの家庭にもある押入れの形に合わせたんですよ」とのこと。「球体型に比べて強度は1.5倍程。30トンに耐えられます。中は大人4人でも余裕ですよ」。

定員は大人4名。小さな子供がいる4人家族だと、閉塞感はほとんど感じることはないはずです。それでいて、一般家屋3軒分となる30トンの荷重でも潰されません。家屋倒壊や津波で瓦礫に挟まれても、助かる確率が上がるでしょう。


押入れシェルタは高い密閉性

押入れシェルターの内部は高い防水性・密閉性を実現。ハッチの対面に重りがあるため、水に流されると浮力で浮かび、ハッチ部分が上になるよう自動スイングします。

シェルターは、FRP(繊維強化プラスチック)製なので携帯電話の利用もOK。内部にある2本あるステンレスのバーは、手すりにもなります。

サイズは174W×100H×90Dcmで、重さは約200kg。付属品はヘルメット×4、ライフジャケット×4、10リットル携帯酸素×4本です。実勢価格は753,840円。近い将来、シェルター機能付きの押入れが当たり前になる日が、来るかもしれません。

■「押入れ」おすすめ記事
押し入れ収納の湿気対策!すのこは板目を揃える

■「シェルター」おすすめ記事
地下シェルター「ソトチカ」を実際に体験した!

■「災害」おすすめ記事
自衛隊の災害派遣の多くの占めるのは陸上自衛隊
89式装甲戦闘車が御嶽山に災害派遣された理由
ホバリングする陸自のUH-60JAが賞賛された理由

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。