定番ブランドのデジタルナイトビジョンをテスト
Bushnellの暗視スコープは、撮影・録画機能を搭載したエクイノクスシリーズとしてラインアップ。ハンターや監視目的など、実戦の場で幅広く活用されています。今回テストした「エクイノクスX650」は、ハンドベルト付きで片手で持つと、まるでDVカメラのように使えます。サイズ感的にも見た目にも、カジュアルに使用できそうでした。

暗視スコープが自動で赤外線ライト
Bushnellの暗視スコープ「エクイノクスX650」は上部の電源を入れると、周囲の環境次第(暗い場合)で赤外線モードが自動でON。最適な強さの赤外線ライトを照射するため、素早く証拠を押さえられます。
昼間に望遠スコープとして使いたい時などは(カラーモード)、レンズキャップを装着して光量を抑えて使用します。赤外線イルミネーターはレンズの下に設置。肉眼では、赤い点のように見え
る程度です。
夜の公園のシェアサイクル置き場で暗視スコープをテストしてみました。道路側は街頭の明かりがありますが、柵の陰になり自転車は認識できません。
暗視スコープの赤外線が激しく反射
Mボタンの長押しで設定画面に入れる仕様。Lampでは、赤外線モードの起動&強さを手動で選べます。赤外線を2で照射すると、リフレクターに激しく反射。30m先の自転車の数やサイズが分かります。
さらに、もしストーカーの待ち伏せに気づいたら…という想定で、緑道を散歩&ジョギングする人を暗視スコープで捕捉してみました。片手で持っていれば、素早く操作できます。
解像度は2048×1536ドット(JPG)、640×480ドット(AVI)。赤外線は850nmで、有効距離:198mとなります。望遠倍率は5倍、デジタルズームは3倍。電源は単3形アルカリ乾電池×3本です。サイズ/重さは65W×85H×190Dmm/330g。標準本体価格は55,000円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

8倍ズーム多機能ハイエンドモデル暗視スコープ

超望遠レンズを搭載した暗視スコープ撮影テスト

大きめモニターでプレビューできる暗視スコープ

暗視スコープは暗闇でも100m先の人影をキャッチ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]