公安警察官を見分ける「Pチャンイヤホン」とは
公安警察は、共産主義思想や社会主義思想を取り締まる目的で戦後に発足した特別高等警察の後継組織。国家の社会秩序を乱す恐れのある組織や団体の監視・調査を、主な目的としています。「泥棒や殺人犯を捕まえなくても国は滅びないが、公安の仕事を疎かにしたら国が滅びる」というのが公安警察官の信条です。

公安警察官が耳にかけているイヤホン
公安警察官は世の中の秩序の維持が使命です。事件が発生する前に抑止するのが目的なので、事件が発生してから捜査を開始する刑事とは捜査手法が異なります。
例えば、政治団体によるデモなどの集会や監視対象の建物周辺には私服の公安警察官が必ず張っています。「面割り」といって公安警察官はターゲットの顔をほぼ覚えており、後ろ姿からでも認識できるのです。そのような能力は特別に警察学校などで教えられるのではなく、実践で身に付けていきます。
また、公安警察官は左翼系の集会・デモ・講演会などには、参加者の顔写真を撮るために出没するといわれています。そんな公安警察官を見分けるポイントが、耳にかけているPチャンイヤホンでしょう。
公安警察官がスーツ姿で集会やデモ
Pチャンの名の通り、警察官が使用しているイヤホンで、プロの現場で広く使われている信頼性の高いイヤホンです。集会やデモでワイシャツやスーツ姿にPチャンイヤホンをして目を光らせている人を見つけたら、公安警察官かもしれません。
公安警察では近年、IS(イスラム国)などの国際テロ組織や外国人犯罪組織の情報収集に力を入れています。なかでも、ドラマ『外事警察』(NHK)でも脚光を浴びたのが外事課です。
空港で出入国に目を光らす入国警備官やFBIなどの海外の警察組織とも協力して情報収集や捜査をします。しかし、刑事部との組織的なしがらみや、警察組織特有の縦割り制などが障害になっているようです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 中古SDカードをデータ復元して出てきた画像とは - 2025年8月29日
- 職務質問では階級章のバーの数を確認すべき理由 - 2025年8月29日
- Xの画像探しは「裏垢」を軸に検索するのが正解 - 2025年8月29日
- 股間用の制汗シートは使用後トイレに流せて便利 - 2025年8月28日
- パトカーのサイレン音で事件の緊急度を知る方法 - 2025年8月28日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

デモや集会に紛れ込む公安警察官を見分ける方法
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]