オービスの速度違反は40キロを超えると作動する
法律上、制限速度を少しでもオーバーすれば速度違反です。ただし、統計データを見ると、速度違反は時速15キロ超過以上で捕まる可能性が高いことがわかります。また、同じ速度違反でもオービスが取り締まるのは悪質な違反。このため、高速道でオービスが取り締まる速度違反は時速40キロ超過以上といわれています。

違反速度別の取り締まり件数の内訳
速度違反は、道路交通法でいうところの「最高速度違反」となります。法律の規定では「最高速度を超える速度で進行してはならない」となっているため、時速1キロを超えても違反は違反です。
しかし、速度メーターには若干の誤差があるもの。取り締まりで「誤差のせいだ」といわれたら、速度違反が成立しにくいでしょう。また、ちょっと速度オーバーしただけで取り締まっていては処理が追いつきません。
警察庁のデータに、違反速度別の取り締まり件数があります。2024年の速度違反の取り締まり件数は全国で約84万7400件です。内訳を見てみると、時速15キロ未満の取り締まりは61件とごくわずか。そして、時速15キロ以上25キロ未満の速度超過が、全体の6割を占めています。
オービスは赤キップの速度違反を撮影
一方で、オービスは極めて悪質な速度違反を取り締まることになっています。このため、一般道だと時速30キロ以上、高速道だと時速40キロ以上の速度超過を撮影するというのが通説です。
その根拠といわれるのが、赤キップになる違反かどうか。違反点数が6点を超える速度違反は、一般道で時速30キロ超過以上、高速道では時速40キロ超過以上。一般道でも高速道でも時速50キロ以上の速度超過の違反点数は12点です。
ここで6点以上の交通違反は過去に処分を受けたことがあろうとなかろうと、最低でも30日の免許停止になります。逆にいえば、オービスに撮影されると一発で免許停止処分になる可能性が高いということです。制限速度を守って安全運転を心がけましょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 非公式ツールでLINEのデータをPCにバックアップ - 2025年8月18日
- ミュージシャン風の見た目で職務質問される理由 - 2025年8月18日
- 体の部位ごとに見る体臭の発生原因と有効な対策 - 2025年8月18日
- Facebookに投稿された動画をダウンロードする方法 - 2025年8月17日
- 捜査三課の元刑事が教える泥棒から家を守る鉄則 - 2025年8月17日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

オービスとNシステムを簡単に見分けるポイント

新型オービスのダミーが全国の警察で増殖する?

オービスが速度違反をバシバシ撮影できない理由

オービスの速度違反で警察の呼び出しは何日後?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]