Microsoft謹製の最強の無料AIアプリをフル活用
対話型AIサービスのアプリの中には、スマホアプリ独自の機能を備えているものもあります。対話型AIのアプリは、PCとはまた違った活用をすることが可能なのです。とくにスマホのマイクを使った音声入力は、対話型AIをより手軽に使えるようになる機能といえます。AI初心者こそスマホアプリを使わない手はないでしょう。

無料AIアプリは情報ソースを表示する
有料版ChatGPTと同じ高性能AIモデル「GPT-4」「DALL-E 3」を、無料で使えるMicrosoftのAIアプリが「Microsoft Copilot」です。App Store、Google Playで無料で入手できます。
検索エンジン「Bing」のAIチャット機能で同じサービスが使えますが、「Copilot」アプリとして独立しました。Webからの情報取得に加え、画像分析やテキストからの画像生成にも対応しています。
Microsoft CopilotはWebから情報を取得するため、情報鮮度が高いことが特徴です。いちいちブラウジングしなくても、最新のニュースや周辺情報を集められます。しかも、どこから収集した情報なのか情報ソースも表示してくれるのです。
無料AIアプリに画像をアップロード
Microsoft Copilotは画像の生成にも対応。どういう画像を生成したいかを、日本語の文章で入力します。できるだけ具体的に細かく指示するのがポイントです。これで指示した画像が作られます。それを元に修正を指示することも可能です。
Microsoft Copilotは画像アップロードで情報を得られるのも特徴です。使い方は、カメラを起動して写真を撮影するか、画像ファイルを選択します。
指定した画像について、どんな情報を知りたいかをテキスト、または音声で入力。数十秒程度で画像が解析され、回答してくれます。時間はかかりますが、精度はかなり高めです。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通機動隊と高速道路交通警察隊の任務の違いは? - 2025年4月4日
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

日々の作業を効率化してくれる無料AIアプリとは
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]