NHKプラス「ご当地ニュース」地域を10月に拡大
NHKのネット配信サービス「NHKプラス」は、基本的には東京発の番組を中心に構成されています。しかし、NHKの方針で最近は地方発の番組配信を拡充中で、10月からは関東甲信越エリアや関西エリアの各府県で放送されている夕方のニュース配信をスタート。より多くの地方ニュースを見ることができるようになります。

NHKプラスのニュース配信拡大11府県
NHKのテレビ番組をネット配信する「NHKプラス」が、2022年10月3日より11地方放送局のニュース番組の配信を開始します。これまで、NHKプラスでは札幌・仙台・東京・大阪・名古屋・広島・福岡の地域ニュースを配信しており、新たに追加された11地方放送局と合わせ18エリアのニュースが視聴可能になります。
NHKプラスは、2020年4月1日のサービス開始時点では関東4都県エリア向け放送のみを配信し、地方放送局が制作する番組は配信対象外でしたが、2021年3月より地方放送局の番組配信を拡充。ニュース番組以外については、多くのローカル番組が視聴可能となっています。
一方、ニュースについてはローカル番組の配信対応は遅れていたものの、今回の配信拡大により関東甲信越エリアの長野・新潟・山梨・群馬・茨城・栃木の各県、関西エリアの京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀でそれぞれ夕方18時台に放送されるローカルニュース番組が視聴可能となります。
NHKプラスのニュースは番組名で検索
NHKがテレビで放送する平日夕方18時台のニュース番組のスケジュールは複雑で、多くの地域では平日の18時00分~10分が全国ニュース枠、18時10分~19時がローカルニュース枠です。しかし、関東甲信越エリアと関西エリアは異なり、関東甲信越エリアでは18時00分~10分がエリア共通のニュース番組となります。
さらに、長野・新潟・山梨・茨城の4県については18時10分~19時までがローカルニュース枠ですが、栃木・山形については18時10分~30分まで首都圏ニュース枠が継続。18時30分~19時までがローカルニュース枠となります。
また、関西エリアについては18時~18時30分がエリア共通のニュース枠、京都・兵庫・和歌山・奈良・滋賀は18時30分~19時がローカル枠となります。なお、10月3日よりNHKプラスで配信が開始されるこれらのローカルニュース枠については、同時配信は行われず見逃し視聴のみの対応です。
ちなみに、NHKプラスで地方放送局のニュース番組を視聴する際は、番組名で検索する方法が便利です。現在配信中の地域については、仙台放送局は「てれまさむね」、松山放送局の場合「ひめぽん!」といった番組名を覚えておくことで、検索の手間が省けます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

NHK受信契約の管理システムの意外な名前とは?

NHK集金人を自宅へ呼び込む危険な手続きとは?

最高裁でも棄却されたNHKのトンデモ主張とは?

NHKプラス登録で受信料を払っていないとバレる?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]