NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴
「チューナーレステレビ」が注目を集めています。チューナーレステレビとは、テレビチューナーを内蔵しないテレビのこと。地上波やBSなどのテレビ放送を受信できないことからNHK受信料が不要になることも、チューナーレステレビが注目されている理由の1つ。ただし、チューナーレステレビでもNHK受信料が必要なケースもあるのでした。

チューナーレステレビはNHK受信料不要
「チューナーレステレビ」は文字どおりテレビチューナーを「内蔵しない=レス」テレビのこと。動画配信サービスを視聴するためのアプリを内蔵して、ネット経由でコンテンツを楽しむことに特化しています。
ディスカウントストアのドン・キホーテが自社ブランド「情熱価格」で、チューナーレステレビを販売したころから注目が集まるようになりました。2021年12月から販売したフルHDモデルは、予定販売数を終了するほどの人気でした。
チューナーレステレビを選ぶ最大のメリットは、テレビチューナーを内蔵しないことから、NHKを解約して受信料が不要になることでしょう。NHK受信料は放送法で、NHKのテレビ放送を受信できる設備がある世帯は支払わなくてはならない規定になっています。
しかし、チューナーレステレビはアンテナにつないでも地上波もBSも受信できないため、NHK受信料を支払う必要がないというわけです。チューナーレステレビはNHK受信料が不要なのです。
チューナーレステレビでNHK受信料必要
しかし、チューナーレステレビを導入しただけでは、NHK受信料が不要になるわけではありません。チューナーレステレビ購入前からテレビを所有している場合、処分しておかないとNHKのテレビ放送を受信できる設備がある状態のまま。引き続きNHK受信料を支払う必要があります。
NHK受信料を不要にするには、チューナーレステレビを購入するだけでなく、所有したテレビを処分する、あるいはテレビ受信用のアンテナを撤去する必要があります。
また、テレビ以外にもカーナビやワンセグ携帯など、テレビ放送が受信できる機器があってもNHK受信料は必要なまま。これらも処分する必要があります。
そのうえで、NHKふれあいセンターへ電話連絡を行い、NHK受信契約の解約届を郵送してもらいます。郵送で届いた解約届に必要事項を記入のうえ、NHKに返送すると2週間程度でNHK受信契約の解約手続きは完了です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
- セブンイレブン発泡酒はサントリー製造で2割安 - 2023年5月29日
- 炎上したAIイラストサービス「mimic」現在は? - 2023年5月28日
- いま「AIサービス」が続々登場している理由とは - 2023年5月28日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は?

NHK受信料を年間で2千円以上も節約する裏ワザ

チューナーレステレビでNHKを解約できない落し穴

レンタカーはNHK受信料が会社負担だからテレビが見れない
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]