役所窓口の待ち時間や人数がわかるライブカメラ
役所での手続きは、混雑しているタイミングだと地獄…。昼休み前後や夕方など、会社員なら動きやすい時間帯はだいたいみな同じなので仕方がないところです。一方、引越しシーズンや年末だけでなく、年間を通して混んでいるのがゴミ処理場です。ソファやイスなど自宅の粗大ゴミをクルマで持ち込むため、列をなしている場合もあります。

ライブカメラで役所の窓口の混雑具合
そこで、一部の役所では待ち時間や呼び出し番号を表示するモニターをYouTubeで配信。自宅や近くのカフェから、役所の窓口の混雑具合がチェックできるのです。
大阪市港区役所では「窓口サービス課12-③マイナンバー窓口」でマイナンバー窓口の待ち時間と待ち人数をYouTubeでライブ配信。保険年金、出生届といった各種届出の窓口も配信中です。
千葉県市川市の公式YouTubeチャンネルでは「行徳支所市民課 窓口呼び出し状況」をライブ配信。マイナンバーカードセンターと市民課の呼び出し状況などが配信されています。
このほか、千葉県袖ケ浦市や大阪府大阪市などでも窓口の混雑状況のライブ配信を実施しています。地元自治体が対応しているか一度、確認してみるとよいでしょう。
ライブカメラでゴミ処理場の駐車場
一方、ゴミ処理施設では駐車場エリアの様子をライブ配信。意外と多くのゴミ処理場が実施しています。粗大ごみを処分する予定があるなら、地元の施設の対応をチェックしておきましょう。
「[LIVE] 松山市南クリーンセンター 入口付近(重信川沿い)」は、愛媛県の南クリーンセンターのライブカメラ。右手の道路奥までクルマが並んでいると、60~90分待ちになるといいます。
「環境資源ギャラリー のライブ配信」は、静岡県掛川市にある環境資源ギャラリーのライブカメラ。ゴミ搬入車両の待機状態がリアルタイムで確認できます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

旅行先でのベストな服選びにライブカメラを活用

低画質ながら貴重な情報が手に入るライブカメラ

キーウの今が見られる世界のライブカメラとは?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]