ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

NHKの「特別あて所配達郵便」無視してよい理由

NHKが受信契約をとりつける方法は、伝統的に多数の訪問スタッフが未契約世帯をひたすら巡る「人海戦術」がとられてきました。しかし、NHKは訪問スタッフの数を減らす方針を発表。代わりに、NHKからは「特別あて所配達郵便」というサービスによりダイレクトメール的な手法で発送されています。このNHKの特別あて所配達郵便とはどのような仕組みなのか見ていきましょう。


NHKの「特別あて所配達郵便」無視してよい理由

NHKの特別あて所配達郵便は氏名なし

特別あて所配達郵便とは、2020年に日本郵便が導入をスタートした配達方法。相手先の住所のみで氏名を書かなくても郵便が届くサービスです。取り扱える郵便物は、通常はがきと往復はがき、定型郵便のみ。あらかじめ郵便局に利用の届け出を行い、年間1000通以上を郵送する必要があります。

特別あて所配達郵便は悪用を防ぐため、郵送料金は料金後納で支払う必要があるほか、郵便物1通あたり150円の追加料金がかかります。例えば、封書であれば1通あたりの郵送料は260円となり通常の2倍以上の郵送料がかかる計算です。

とはいえ、住所だけが判明して住人の氏名がわからないあて先への郵送が必要というケースはあまり考えにくいところ。例えば何らかのダイレクトメールを発送する場合、マンションの部屋番号まで把握しないと送れないサービスより、ポスティング会社へ委託する方が手軽です。

NHKが特別あて所配達郵便の最大顧客

じつは、日本郵便も指定エリア内の配達可能な住居や事業所などにすべて配達する「タウンプラス」というサービスを用意。新型コロナウイルス感染症の流行対策として配布されたマスク、いわゆる「アベノマスク」の配達にはこのタウンプラスが活用されました。

一方、NHK受信契約については、これまで訪問スタッフが記録をとり続けた未契約世帯の住所リストが存在するものの、そこに住む人の氏名は表札に明記されているか住民本人から聞かない限りNHKも把握できません。この場合、NHKは特別あて所配達郵便を活用することで、受信契約のお願いを未契約者のみ選び送付できるのです。

このように、NHKから特別あて所配達郵便が届けられるケースは、受信契約を結んでいない世帯の住所に限られます。この場合、NHKは送付先の住所の存在は確認しているものの、そこに実際に住んでいる人がいるかどうかまでは把握していない可能性が高いということです。

このため、NHKからの特別あて所配達郵便には受信契約を結ぶお願いや受信契約の申込書が同封されているのみで、実際にNHK受信料の請求書が届くことはまずありません。そのため、仮にNHKの特別あて所配達郵便が届いたとしてもそこに法的な意味はないため、無視して問題はないのです。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。