ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

Windows11強制インストール「Rufus」試した結果

実際に、Windows11 24H2のシステム要件を回避できるツール「Rufus」を使って古いPCにインストールしてみましょう。生け贄とするのは、10年以上前のゴミスペックPC。CPUはCore i3 540で当然ながらTPM2.0には非対応なうえ、メモリも2GBとシステム要件である4GB の半分。Windows10でさえ動作が怪しいレベルです。


Windows11強制インストール「Rufus」試した結果

Windows11強制インストールする手順

強引にWindows11を強制インストールしたところで快適に使えるかは疑問ですが、技術的興味のもと、とりあえず進めていきましょう。はたしてWindows11をぶっ込むことは可能なのでしょうか。

まずはMicrosoftのメディア作成ツールのページから、Windows11のディスクイメージ(ISO)をダウンロード。PCにWindows11のインストール用のUSBメモリを接続し、Rufusを起動します。

続いて、デバイスの項目で接続したUSBメモリを指定。「ブートの種類」の項目から、ダウロードしたWindows11のイメージを選択します。古いPC の場合、パーテーション構成をMBR、ターゲットシステムをBIOSに変更するとよいでしょう。ただし、5年くらい前のPCであればUEFIというパターンもあります。


Windows11が強制インストールできた

スタートを押すとカスタムのオプションが表示されるので、システム要件のチェックを回避する場合は「4GB以上のRAM、セキュアブート及びTPM2.0の要件を削除」にチェックを入れます。

さらに、Microsoftアカウントに紐付けたくなければ「ローカルアカウントを次の名前で作成」にチェック。ストレージの暗号化はいろいろと面倒なことになるので、「BitBlocker 自動暗号化デバイスを無効化」もチェックしておくとよいでしょう。

これで「OK」を押せば、自動でインストールUSBが作成されます。それなりに時間がかかるので気長に待機。あとはRufusで作成したインストールUSBを使って、通常の手順でWindows11をインストールすればOKです。

完成したインストールUSBでWindows10を11にアップデートしたところ、システムチェックを回避して、強制インストールできてしまいました。ネットにつながっているとローカルアカウントが作れないことがあるので、Wi-FiはOFF、LANケーブルは抜いておきます。(文/pusai)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 古いPCにWindows11を強制インストールする裏技
    古いPCにWindows11を強制インストールする裏技

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]