ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

バックモニターにも使える2カメ自転車ドラレコ

MAXWINの「MF-BDVR004」は、ヘルメット設置型の自転車ドラレコ。前後に2つのレンズを備えており、フロントとリアの映像を同時に記録できます。ちなみに、走行中はリアカメラに髪などが映り込むことはありますが、せいぜい画面の1割程度。クルマの車種確認などには問題ありませんでした。詳しく見ていきましょう。


バックモニターにも使える2カメ自転車ドラレコ

自転車ドラレコをスマホとWi-Fi接続

MAXWINの自転車ドラレコ「MF-BDVR004」は、専用アプリを通じてスマホとWi-Fi接続すると、ハンドルにマウントしたスマホがバックモニターに変身。最終的には目視が必須ではあるものの、クルマの接近などをいち早く安全に察知可能です。

アプリはフロントとリア、どちらかの映像をアプリ画面でリアルタイムでモニターできる仕様。バックモニター代わりにリア映像をモニターするのがオススメです。

この自転車ドラレコはヘルメットに装着するため、目線よりも少し高い位置からの録画。電源ボタンはなく、底面の金属端子とマウント部分が触れ合うと、自動で録画がスタートします。


自転車ドラレコ映像は見た目より明るい

日が落ちかけた冬の16時台に撮影しましたが、自転車ドラレコ映像は見た目よりも明るく撮れていました。フルHD解像度なので、ナンバーの確認はヨユーです。

クルマとは速度差があるため、夜間になるとナンバーの確認は難しくなります。これは本機に限らず、全自転車ドラレコの宿命。ただ、標識や看板の文字などはしっかり認識できました。

動画解像度は1920×1080ドット(フロント・リア)で、画角は120°です。保存形式はTSで、記録メディア:microSDカード(最大128GB)。バッテリー容量は4,000mAhで、防水等級はIP66となります。サイズ/重さは42W×39H×92Dmm/約129g。実勢価格は22,000円です。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • EIS手ブレ補正でキレイに映せる4K自転車ドラレコ
    EIS手ブレ補正でキレイに映せる4K自転車ドラレコ

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]