ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

NHK受信料を7%オフにする超簡単な手続きとは?

2023年4月からテレビを所有・設置しながらNHKと受信契約を結ばない世帯へ、NHKが受信料の割増金を請求できる制度がスタートしました。ますます締め付けが厳しくなるNHK受信料ですが、どうせ払うなら割安にしたいところ。NHK受信料を前払いにして料金を割安にする手続きを見ていきましょう。


NHK受信料を7%オフにする超簡単な手続きとは?

NHK受信料の前払いと割増金スタート

NHK受信料を前払いにして割安にする手続きの前に、まずはNHK受信料の割増金について見ていきましょう。そもそもは2022年10月の放送法改正でNHK受信料の割増金の範囲を拡大。これを受けて日本放送協会放送受信契約が、2023年4月に改訂されました。

それまで、NHK受信料の免除を不正に受けた場合や、受信料免除の理由がなくなったにもかかわらずその届け出を怠った場合、正規のNHK受信料に加えその2倍分にあたる割増金を支払う規定でした。それが、2023年4月からは割増金の適用範囲が拡大されたのです。

こうして、NHK受信契約を結ぶ必要があるにもかかわらず契約しなかったケースにも割増金が適用。こちらの割増金も正規のNHK受信料の2倍で、テレビなどを設置した翌々月までにNHK受信契約を結ばない場合に発生することになります。


NHK受信料の前払いは簡単に手続き可能

NHK受信料について、放送法には「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められています。ここに割増金も導入されてしまうと、さすがにNHK受信料を支払おうという人も多いでしょう。

そこで活用したいのがNHK受信料の前払いです。2023年10月から値下げしたNHK受信料は、地上契約が月額1100円、衛星契約が1950円。これが、地上契約が6か月前払いで6309円、12か月前払いで1万2276円。衛星契約が6か月前払いで1万1186円、12か月前払いで2万1765円となります。割引率は6か月前払いで約4%オフ、12か月前払いで約7%オフです。

NHK受信料の前払いへの変更は、ウェブから簡単に手続き可能です。NHK受信料の窓口の「ご契約・各種お手続き」から「お支払いコースの変更」を選択。ここで12か月前払いか6か月前払いを選択して、名前と住所と連絡先を入力して送信するだけです。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • ホテル宿泊代はNHK受信料が1泊あたり20円上乗せ
    ホテルのNHK受信料は1泊20円ほど宿泊代に上乗せ
  • NHK受信料の未払いで支払督促が来る可能性は?
    NHK受信料未払いで「支払督促」のペースが倍増
  • NHK受信料は前払いにすると年間で7%オフになる
    NHK受信料を7%オフでお得に済ませる裏ワザとは
  • アンテナケーブル外せばNHK受信料は拒否できる?
    アンテナケーブル抜けばNHK受信料拒否できる?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]