Ankerのモバイルバッテリーは安全性重視の設計
モバイルバッテリーの発火事故が相次いでいます。その多くは、劣化や衝撃、製造不良などが重なり、セル内部でショートが発生して発火に至ったもの。電子回路の不具合が原因となる場合もありますが、通常は温度センサーなどの安全回路により出力が停止するため大事には至りません。メーカー品のモバイルバッテリーを分解検証しました。

モバイルバッテリーの安全性を優先
Ankerの「PowerCore Essential 20000」は、USB-A(12W)/USB-C(15W)の出力仕様で、急速充電機能を非対応にすることで安全性を優先しているようです。実測容量は17,336mAhと、公称の85%を超えており性能は良好でしょう。
メーカー品なので、セルは両面テープとスポンジでしっかりと固定され、破損リスクを低減しています。基板とセルの間には絶縁スポンジが挿入され、ショート防止対策も万全です。
激安モバイルバッテリーの場合、セル固定はシリコンボンドのみで、隔壁やクッション材は不使用。振動によるボンド剥離→電極タブ裂断が破損リスクが、メーカー品とは大きく違います。
Ankerモバイルバッテリーらしい堅牢さ
制御基板の裏と表には導電性?と思われる特殊なフィルムが貼られていました。詳細は不明ですがスマホと重ねて使うときの電磁波対策かもしれません。
筐体はバッテリーが強固に固定され、分解時にはフタを破壊しなければならないほどの堅牢さはAnker製品らしいところ。急速充電機能を省いた判断も、安全性重視の観点から納得できます。
実測容量は17,336mAh、60分経過後の電圧は5.19V。2.0A負荷の放電時間は372分07秒でした。サイズ/重さは74W×158H×19Dmm/343g。実勢価格は4,990円です。(文/ハンダマスターかしま)
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Ankerのモバイルバッテリーは安全性重視の設計 - 2025年11月16日
- NHKから届く「特別あて所配達郵便」のウラ事情 - 2025年11月16日
- テレビ録画「DRモード」「TSモード」の意味は? - 2025年11月16日
- LINEで画像や動画を期間を気にせず保存する方法 - 2025年11月15日
- NHK受信料拒否「番組がつまらない」は通じない - 2025年11月15日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

激安モバイルバッテリーは何が違っているのか?

モバイルバッテリーは激安品だと発火するのか?

iPhoneの新機能「個人情報安全性チェック」とは
防災リュックには乾電池式のモバイルバッテリー
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

























