ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

金券ショップの優待券はチェーン店タイプがお得

株主や関係者などがもらえる金券タイプの「優待券」は、金券ショップやネットオークションでよく売られています。額面以下で手に入るので、安く食事ができ便利なアイテム。そんな優待券の中でも、特に使いやすいのが1枚でいくつものチェーン店で使えるタイプです。


金券ショップの優待券はチェーン店タイプがお得


優待券の使い勝手ナンバーワン

例えば、ゼンショーの優待券は傘下にある25のチェーン店で使用できるため、その時の気分で好きな店へ行けます。具体的に使えるお店は「すき家」「ココス」「はま寿司」「なか卯」などです。

使い勝手の良さ圧倒的ナンバーワンの優待券です。なお「なか卯」「すき家」ではクーポンと併用するとコストパフォーマンスがさらにアップします。金券ショップで売られている優待券の価格は、500円分が485円ほどです。

このほか、リンガーハットの優待券も魅力的です。使えるチェーン数は「浜勝」「長崎卓袱浜勝」と多くはありませんが、リンガーハットは主要駅前からフードコート内まで出店しています。


ワタミの優待券は安く手に入る

出店形態も食事だけでなく、居酒屋店舗もあるので使える場面のバリエーションは豊富といえるでしょう。リンガーハットの優待券は金券ショップでは540円分が500円ほどで販売されています。

居酒屋チェーンの優待券ならワタミがおすすめ。居酒屋を中心としたワタミグループ12社で使える共通の優待券です。「和民」「わたみん家」「TGIフライデーズ」「鳥メロ」などで使えます。

ワタミの優待券は出回る数が多いため、安く手に入りやすいという特徴があります。金券ショップでの価格は500円分が450円分ほど。なお、優待券はお釣りが出ないので、金券価格以上の注文をしましょう。

■「金券」おすすめ記事
吉野家の株主優待券は金券ショップでも購入可能
東海道新幹線の料金が金券ショップより安くなる
金券ショップの優待券はチェーン店タイプがお得
まけんグミは金券の当たり「あ」がスケて見える
スタンプアプリ10回来店で500円の金券ゲット

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。