ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

探偵

盗撮カメラ発見器は簡易版と上位版で何が違う?

理不尽なパワハラやセクハラを受けている場合、被害者が泣き寝入りすることがないよう、“証拠撮り”することが重要です。ただし、ターゲットに録画していることがバレてしまっては元も子もありません。そこ[…続きを読む]

腕時計型カメラはリューズを外すとポートが露出

普段から身に着けている腕時計。ここにカメラが搭載されていれば、もしもの時にすかさずセクハラやパワハラの証拠を録画できます。そんなニーズから人気を集めているのが腕時計型カメラです。はたして腕時計[…続きを読む]

メガネ型スパイカメラはどこまで進化したのか?

今や擬装型のスパイカメラを代表するメガネ型。目線と同じアングルで撮影でき、そして両手を自由に使えるのが特徴です。国内市場に登場した当初は、レンズ穴が剥き出しですぐにカメラだとバレる…という欠点[…続きを読む]

超小型スパイカメラなら半永久的にスマホで監視

超小型スパイカメラ「BN-X22」は小型化を追求したモデルであり、そのためバッテリーは外付けになります。基本的には、付属バッテリーとつないで使用するスタイル。ストラップにもなる接続用ケーブルは[…続きを読む]

サンダル小型カメラのスカート盗撮手口を検証

2023年5月、京都の清水寺で外国人観光客のスカートの中をサンダルに隠した小型カメラで盗撮した疑いで男(53歳)が逮捕されました。男は、清水寺の本堂で観光に来ていたアメリカ人女性のスカート内を[…続きを読む]

軽トラでスカート内を盗撮した運送業者の手口?

2023年7月、走行中の軽トラの下部に取り付けた小型カメラで通学中の女子高生らのスカート内を盗撮したとして、京都府警は運送業の男(44歳)を府の迷惑防止条例違反などの容疑で逮捕したと発表しまし[…続きを読む]



撮影罪(性的姿態等撮影)で検挙された主な事例

2023年7月13日に盗撮行為を全国一律で取り締まる「撮影罪」が施行され、わいせつ画像の撮影のほか、提供や保管についても処罰対象になりました。しかし、盗撮に対する取り締まりが強化されているにも[…続きを読む]

年々増加している盗撮犯の手口…その傾向と対策

いくら報道されても盗撮犯罪が後を絶ちません。実際、盗撮事犯の検挙件数は増加する一方です。では、そうした盗撮犯罪は実際にどのような手口で行われているのでしょう。最近の盗撮事犯の主な発生場所や犯行[…続きを読む]

レンズ穴がわからないメガネ型カメラの映り具合

ACアダプタやモバイルバッテリーなど身近なアイテムに擬装した小型カメラが「擬装カメラ」です。そんな擬装カメラの定番といえるのが、スパイ映画などでもおなじみのメガネ型カメラでしょう。最近のメガネ[…続きを読む]

実際に火をつけられるライター型カメラの画質は?

擬装カメラにおいて重要なことの1つに、擬装元のアイテムと同様の使い方ができるのか…があります。スパイダーズXのライター型カメラ「A-560」は、火種としての役割も果たせるので、ターゲットに「ち[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]