知っ得ネタ
「DC3600R」は、360°カメラとリアカメラを備えたドライブレコーダーです。前後左右+後方を余すことなく記録できるので、いざという時の記録にピッタリ…と、ここまではよくある360°ドラレコ[…続きを読む]
ひと昔前のハンディルーターは100Vコンセントタイプが主流で、取り回しも不便な作りでした。近年ではUSB電源の普及もありモバイルバッテリーで稼働したり、充電式のルーターも出てきています。しかし[…続きを読む]
WOWOWはBSデジタル放送で行われている有料放送です。現在はハイビジョンで「プライム」「ライブ」「シネマ」の3チャンネル放送を行っています。BSデジタル放送には、NHKのBS1とBSプレミア[…続きを読む]
受信機はゴツゴツとした無骨なボディをしていますが、その中には電子部品とコントロールソフトが詰まっている、精密なガジェットです。中でもハンディ機は、コンパクトなボディに可能な限りの機能を盛り込ん[…続きを読む]
災害時や停電時、屋外での作業時などにあると便利なポータブル電源。「NX-PB600TV」は、電源やライトとしての機能はもちろん、テレビとFMラジオが受信できる上に、緊急地震速報などにも対応する[…続きを読む]
安価で高性能な中華BCLラジオが、耳の肥えた日本のラジオリスナーを虜にしています。「TECSUN」や「XHDATA」に続く名機はないものかとAliExpress(アリエクスプレス)を物色してい[…続きを読む]
一般的に無線局は、移動しない基地局と、動き回れる移動局に大別されます。そして、基地局と移動局の基本的な通信方式は「単信式」「半複信式」「複信式」「中継式」の4つ。「どうぞ」「了解」で交信する通[…続きを読む]
趣味のツール「受信機」には、受信を始める人に向けた入門機と、受信の魅力を追求したいエキスパート用の上位機がラインアップされています。両機の外観状上の大きな違いは、受信したい周波数を直接入力でき[…続きを読む]
雨の夜道は傘で視界が制限され、足音にも気づきにくくなります。さらに人出自体も少なくなるということで、不審者にとっての好条件が揃うシチュエーションなのです。そこで使いたいのが、AliExpres[…続きを読む]
電波を管理する総務省は、無線通信を行いたい企業や団体、自治体などが整備した無線設備と無線機を操作する運用者の資格を審査して「無線局免許」を発行。免許を受けた組織は、無線の“使用者”となる「免許[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]