詐欺サイトに騙されない5つのチェックポイント
通販サイトがアヤしい詐欺サイトかどうかを見分けられるポイントを紹介します。これから紹介する5つのチェックポイントのうちの1つでも当てはまったら、模倣品もしくは詐欺サイトを疑いましょう。くれぐれも見た目の雰囲気やデザインで詐欺サイトかを判断してはいけません。

詐欺サイトを見分けるポイント
詐欺サイトを見分ける1つめのポイントは「正規販売価格より極端に値引き」です。極端に安い価格で販売されていたり、「50%OFF」「80%OFF」などの極端な値引きがされている場合は注意が必要でしょう。
正規品もアウトレットなどでは安く販売されていますが、それは新製品が出た後の旧製品やB級品ゆえ。人気商品や新製品が50%OFFで販売されることなどまずありえません。
2つめのポイントは「不自然な日本語表現」。サイト内の文章に誤字脱字が多かったり、機械翻訳のような不自然な日本語表記がされていたら要注意。例えば、「全場送料無料」「注文365天受付」などの表現がある場合は日本国内サイトを装った悪質な詐欺サイトである可能性が高く、取引しない方が賢明です。
詐欺サイトをアドレスでチェック
3つめのポイントは「正確な運営情報が記載されていない」こと。通販サイトの運営には特定商取引法に基づく表記として、会社名、事業者の責任者名、所在地、電話番号などの記載が義務付けられています。このいずれかの情報がなければ100%詐欺サイトです。
4つめのポイントは「代金支払い方法が前払いで銀行振込決済しかない」こと。悪質な通販詐欺サイトの運営会社は、購入者が不審に思って決済を取り消すことを避けるためにクレジットカード決済を用意せず、銀行決済のみにしている場合が多いのです。
5つめのポイントは「URLの先頭がhttpsにならない」こと。ログインページや会員登録ページ、購入画面にアクセスしたらブラウザ上部にアドレスバーをチェック。URLの先頭がhttpsにならなかったり、SSL暗号化通信を証明する鍵マークが表示されないなら、サイト利用は中止しましょう。
■「詐欺」おすすめ記事
詐欺の手口は時代の変化とともに進化してきた
ワンクリック詐欺で悪質なのは心理的圧迫の手口
ワンクリック詐欺は無視するのが何よりの対策
偽セキュリティソフト詐欺に遭わない防衛策とは
■「通販」おすすめ記事
ヨドバシカメラの通販の配送サービスがすごい件
家電をアウトレット通販するならここにアクセス
IKEA通販には公式がないから転売品として大人気
無印良品で通販の送料を無料にする方法とは?
吉野家の裏メニュー!?通販で食べる「親子丼」

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 愛用の自転車に電動アシスト機能を後付けできる - 2023年12月3日
- 年末年始は全席指定「のぞみ」自由席で座る方法 - 2023年12月3日
- オービスの赤外線ストロボが光ったかも…の正体 - 2023年12月3日
- JavPlayerEZでリアルタイムにモザイク除去する - 2023年12月2日
- スマホが盗聴器に代わる寝言アプリの機能とは? - 2023年12月2日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

詐欺サイトを見分けるため最新手口を知っておく
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]