放送中の全アニメを1つ残らず自動録画する方法
いまアニメが秘かなブームです。特に深夜帯はアニメが激増しています。しかし、それらすべてを自動録画を設定しようと膨大な時間が必要です。そんな放送中のアニメを1番組も漏らさず、自動で録画できるのが「ANIME LOCKER」。録りこぼしとは無縁、お気に入りの作品を無劣化・コピーフリーで保存できます。

ANIME LOCKERは予約録画ツール
春・夏・秋・冬と、1年4シーズンで入れ替わるのがテレビのアニメ番組。数年前に比べて特に深夜のアニメが激増し、東京では1シーズンで40番組以上の新作が放送されています。
アニメフリークならそのすべてをチェックしておきたいところですが、新アニメの開始とともに放送時間をチェックして録画設定、チェックして録画設定…。この作業を40回以上も繰り返さなくてはならず、面倒なことこの上ありません。
しかも、予約し忘れていたなんて悲劇もしばしば…。そこで登場したのが、「ANIMELOCKER 4.5」。TS抜きチューナー用の予約録画ツールで、アニメに特化した録画専用マシンが簡単に構築できます。
ANIME LOCKERでスマホから視聴
とにかく、番組表と予約録画回りの機能が充実しているのが特徴です。アニメ放送に特化した人力データベースサイト「しょぼいカレンダー」と連携しているため、普通の番組表に加え、アニメ専用の番組リストも装備しています。
そこから予約録画ができるので、アニメに絞って録画したい人には売ってつけ。放送中のアニメを1つ残らず自動録画できます。実勢価格はダウンロード版が7,130円、パッケージ版が9,680円です。
ANIME LOCKERは予約録画がスムーズなだけでなく、録画した番組をスマホで視聴できたり、CMカットして保存することも可能。まさに、アニメ狂にとっての救世主なのです。(文/まりえん)
■「ANIME LOCKER」おすすめ記事
全アニメを自動録画「ANIME LOCKER」の魅力

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 痴漢撃退だけじゃない「デジポリス」の便利機能 - 2023年2月8日
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日