国内最大のアニメの動画配信サービスはどこだ?
アニメの見逃し配信といえば動画配信サービスの「TVer」がよく知られています。とはいえ、TVerは民放キー局とNHKが提供しているサービスなので、独立U局のアニメは存在しません。じつは国内最大のアニメチャンネルをうたっている動画配信サービスが「ABEMA」なのでした。また、ニコニコ動画でも最新アニメの配信を行っています。

ABEMAには単独先行のアニメ動画配信
インターネットテレビの「ABEMA」は国内最大のアニメチャンネルをうたっているだけあって、アニメが超充実。「鬼滅の刃」など最新アニメの見逃し配信にも対応しています。
ABEMAにはTVerより先に配信される動画や独占配信の作品もあるので要チェックです。MX系アニメもカバーしており、TVerにない作品もたくさん見つかります。
ABEMAには「単独先行」「独占配信」の作品があります。他サイトで見当たらないアニメはABEMAで探してみるとよいでしょう。見逃し配信は期間限定。それ以降は、月額960円のプレミアムユーザー限定配信になります。
このほか、見逃し配信だけでなく、アニメを垂れ流しにしているライブ配信チャンネルが5つ。CSのアニメ専門チャンネル並みの充実度といえるでしょう。
アニメ動画配信をコメント付きで視聴
また、「ニコニコ動画」でも最新アニメの配信を行っています。投稿動画と同様にコメント付きで楽しめるので、みんなで盛り上がりたいなんて人にはピッタリでしょう。
ニコニコ動画の上部メニュー「無料アニメ」を選ぶと、無料配信作品だけの絞り込みが可能。再生数やコメント数も表示されるので、人気アニメを見つけやすい構成です。
なお、ニコニコ動画には、「Nアニメ」というアニメ専門ページが用意されています。これを利用すると最新アニメも簡単に見つかります。放送時期ごとに作品がまとめられているので、見逃した今期アニメもすぐに見つかるでしょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- AliExpressウォーターボトル型カメラのレンズ穴 - 2022年8月14日
- ガラスコーティング「WONDAX-1」自分で施工した - 2022年8月14日
- 1万円で買える3カメラドライブレコーダーの性能 - 2022年8月14日
- 可搬式の普及でオービス取締り速度は変わったか? - 2022年8月13日
- NHK受信料を払わずに災害へ備えるラジスマとは - 2022年8月13日