初めてでもスムーズにTikTok動画を編集する方法
アクティブユーザーはYouTube以上ともいわれる、超巨大SNSサービス「TikTok」。メインユーザーである10~20代のZ世代は、エンタメからニュースまでここであらゆる情報を共有し、そして発信しています。今や、JKが踊っている動画を見るだけの場ではないのです。そんなTikTokに投稿する動画編集の基本を解説します。

TikTok動画をテンプレートから編集
TikTok公式アプリは下部の「+」ボタンを押すと、撮影モードに切り替わる仕様。未設定の状態でも、40代おじさんの肌がツルツルになります。みんな可愛く見えていたのは、まさかアプリの力だったのです!?
TikTokは動画だけでなく、写真にテロップを入れて投稿することも可能。アカウントを非公開にしておけば、フォロワー内だけで写真や動画を共有できます。
「Promeo」はテンプレートを使って、簡単にオシャレなTikTok動画を作成できるのが特徴。気に入ったテンプレートを選んだら、あとは素材にする動画や画像、テキストを追加するだけです。
TikTok動画編集が初めてでもスムーズ
Promeoは動画編集が初めての人でも、スムーズに作業できます。まずは「テンプレート一覧」をタップし、好みのテンプレートをチョイス。無料だけでもテンプレートは100種類以上です。
左下の「置き替え」ボタンを押すと、編集画面。テンプレート内のテキストなどを、好みのものに入力し直します。色味などの変更も可能です。
編集が完了したら、「動画として書き出し」をタップします。書き出しが完了した動画をTikTokにアップ。公開範囲などプライバシー設定も可能です。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- プライバシー重視スマホ専用ブラウザを導入する - 2023年2月2日
- LINEの音声入力サービスをメモ代わりに活用する - 2023年2月2日
- スプレー対応窓拭きロボットはスマホで操作可能 - 2023年2月2日
- インスタの動画や画像をスマホに保存する方法 - 2023年2月1日
- 指紋採取の実体験ができるカプセルトイがある? - 2023年2月1日