あらゆるExif情報の編集に対応した高機能ツール
「Exif」とは、写真に自動的に記録される撮影日時やカメラの設定、位置情報などのデータのこと。Exif情報は撮影時に自動で記録されますが、後から編集が可能です。Exif情報を残したままSNSなどで写真を共有することで、撮影日時・場所や使用端末といった個人情報が漏洩するリスクもあります。

Exif情報の編集でアリバイ工作できる
このため、Exif情報が不要な場合は専用ツールで編集・削除しておくと安全です。大量の写真を一括で編集するならPC用の「XnViewMP」、写真のExif情報を全削除して安全に共有するなら、「Photo Secure」が便利でしょう。
ちなみに、Exif情報が自由にデータを編集できるということは、実際には訪れていない場所で撮影したように見せかけたり、撮影日時を変えたりといった“アリバイ工作”にも利用できてしまいます。
なお、InstagramやX(旧Twitter)といった多くのSNSでは、投稿時にExif情報が自動で削除されますが、LINEやTelegramのファイル送信、GoogleドライブやiCloud共有アルバムなどではExifが残る場合があるのです。
Exif情報の編集で細かな条件を指定
Exif情報の編集で細かな条件を指定したいなら、上級者向けの「ExifTool」を活用しましょう。「ExifTool」は、写真に含まれるあらゆるメタデータの読み書きに対応した高機能ツールです。
コマンドライン操作が基本のため上級者向けツールになります。しかし、そのぶん細かな条件指定や、数千枚規模の大量のデータを一括で書き換えることが可能です。
なお、コマンドライン操作が難しい場合は、「ExifTool GUI」を使うことで、グラフィッカルなUI画面で直感的に操作することも可能です。(文/中谷仁)
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- あらゆるExif情報の編集に対応した高機能ツール - 2025年11月19日
- NHK受信料を払わないで済ます合法的な方法とは - 2025年11月19日
- 可搬式オービスも時速15キロオーバー未満は無視 - 2025年11月19日
- 探偵は不倫カップルの行動パターンを読んで尾行 - 2025年11月18日
- NHK割増金の支払いを求める初の民事訴訟の判決 - 2025年11月18日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

写真の撮影場所がわかる「Exif」情報の基礎知識

大量の写真のExif情報編集を一括処理するツール

TikTok動画編集は公式アプリと標準アプリで十分

TikTok動画は編集アプリを使うと簡単に作れる
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

























