ハードディスクケースにパスロックが付いた!?
他人に見せられないデータを保管するなら、パスコードロック付き2.5″ハードディスクケースがおすすめです。対応するのは2.5インチHDDかSSD。ケースにはめ込んで使用します。さっそく、パスコードロック機能が付いたハードディスクケースの使い方を見てみましょう。

ハードディスクケースで流出防止
この製品は2.5インチHDDやSSDをPCに接続する時に、暗証番号を設定できる、USB接続のハードディスクケース。実勢価格は4,980円です。
セキュリティ能力は本格的で、米国標準規格のAES256bitアルゴリズムを搭載。プライベートな写真や画像の保管庫にすれば、データの流出を防げるでしょう。
家族共用PCを使っている人などに最適。他人に見せられないデータを保管するのに便利なハードディスクケースです。
ハードディスクケースにパスロック
このハードディスクケースの使い方を見てみましょう。まずPCに接続してパスコードロックの設定です。Cボタンを長押しすると赤・黄・緑が点灯し、暗証番号入力モードになります。
1ケタ以上の暗証番号を入力してEボタンを押すと青・緑が点灯。これでハードディスクケースの暗証番号の設定は終了です。
あとは、実際に使用するときにで設定した暗証番号を入れてEボタンを押すだけ。するとPCに認識されるので、通常の外付けHDDとして使用できます。対応するのは2.5インチHDDかSSD。ケースにはめ込んで使用します。
■「ロック」おすすめ記事
オートロックマンションは空き巣に狙われやすい
スマホのロック画面はショルダーハックで解除
LINEはロックをかけてセキュリティをアップする
車の鍵紛失を自分で解決するロックアウトツール
スーツケースのTSAロックはすぐに開錠できる
iPhoneの指紋認証をロック解除する最新手口
iPhoneがロックされていても全データを抜く方法
iPhoneはロック状態でも勝手にメールが送れる

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- チョコボールのエンゼルは期間限定商品が狙い目 - 2025年9月16日
- ミリタリーエアーバンド受信が格段に楽になった - 2025年9月15日
- 駐車違反ステッカーは破り捨てて問題がなかった - 2025年9月15日
- 渋滞を避けて大回りしても高速道路の料金は同じ - 2025年9月15日
- 世界的な人気を誇る中国発のAI写真加工アプリ - 2025年9月14日