空き巣対策で窓に補助錠を取付けるなら上?下?
空き巣で「無締まり」に次いで多い侵入手口が、認知件数の約31%を占める「ガラス破り」です。ガラス破りと一口にいっても「こじ破り・突き破り・叩き破り・焼き破り」などの種類があります。空き巣のガラス破りの手口を見ていくとともに、その有効な対策を見ていきましょう。空き巣対策の補助錠は上部に付けるのが正解なのでした。

日本の空き巣独特のこじ破りの手口
空き巣の侵入手口のガラス破りでオーソドックスなのが「こじ破り」。ドライバー1本だけで大きな音を立てずに実行可能です。通称「2点3角」とも呼ばれ、日本の空き巣独特の手口です。
窓ガラスのクレセント錠部分にドライバーを差し込みこじって、小さな三角形に窓を割ります。そして、開けた穴にドライバーを入れてクレセント錠を外して部屋へ侵入するのです。穴が小さいので、被害者が気づかない場合もあるほどです。
一方、外国人窃盗グループに多いのが「突き破り」「叩き割り」などの荒っぽい手口。その名の通り、ハンマーや石などで力任せに窓を破ります。そして、バーナーで局所を加熱し、水をかけてその急速な温度差で破るのが「焼き破り」です。ガラスの膨張・収縮を利用しています。
空き巣対策には防犯フィルムが有効
ガラス破りに慣れている空き巣は、1分から遅くとも3分以内で突破します。このため、空き巣に窓からの侵入を諦めさせる対策には、窓用防犯フィルムが有効。窓ガラスの耐性を上げ、ガラスが破れないようにします。
しかし、窓用防犯フィルムもピンキリです。厚さでいうと500ミクロン程度が目安。そして、窓ガラスの一部だけではなく、全面に貼りましょう。ちなみに、防犯フィルムの中には、万一窓ガラスが破られた場合には補償してくれるという保険付きの物も。“破られない”というメーカー側の自信が伺えます。
また、窓ガラスの補助錠も空き巣対策には有効です。メインのクレセント錠を開けられても、補助錠があれば侵入までに手間がかかります。その補助錠は窓の上部に設置するのが正解。外からでは手が届きにくく、仮に届いても解錠作業がしづらく時間が稼げるからです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

秋から冬に増える空き巣にはどんな対策が有効?

空き巣対策の補助錠にはカギ式を選ばないと危険

盗犯を追う捜査三課の元刑事が教える空き巣対策

空き巣対策「現金」を隠してはいけない場所は?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]