ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

AI自動追尾とズームで対象を捉える見守りカメラ

アンカー・ジャパンの「Eufy Indoor Cam E30」は画角内に検知対象が現れると、AIが自動追尾とズームでトラッキングしてくれる機能が特徴の見守りカメラ。スマホに届くプッシュ通知には動画のサムネイルが表示されます。通知を受けてからカメラにアクセスするとタイムラグがあるので、トラブルを迅速に把握できるのは助かります。


AI自動追尾とズームで対象を捉える見守りカメラ

見守りカメラが人物やペット自動追尾

アンカー・ジャパンの「Eufy Indoor Cam E30」は、モバイルバッテリーで知られるアンカーグループの4Kカメラで、最新のAIモーショントラッキング機能を搭載しているのが特徴です。

この機能をオンにすると、人物やペットが画角に入った際に自動で追尾。カメラ本体は水平方向に360度動くので、部屋のどこにいても記録し続けられます。また、スマホに届くプッシュ通知を細かく設定できるのも便利です。

アプリ画面のメニュー類は下段に並んでおり、左右にスワイプすると「ナイトモード」などのページに切り替えられる仕様。4K画質だけあって、ティッシュの箱に書かれている小さな文字まで読めるレベル。明るさ補正も効いています。


見守りカメラの通知に動画サムネイル

この見守りカメラは、通知対象の切り替えから感度まで、1つずつカスタムできる仕様。また、プッシュ通知の時点で動画のサムネイルが表示される点に注目。トラブルの種類を迅速に把握できるのは助かるでしょう。

動体検知では、人物とペットを特定可能。そのほか“動くもの全般”にも対象を広げることもできます。「動体検知ゾーン」で窓やドアを設定しておけば、留守中も安心です。

動画解像度は3840×2160ドット(800万画素)でレンズ画角は125度、首振りは水平360度、垂直75度。記録メディアはmicroSDカード(最大128GB)で、保存形式はMP4です。サイズ/重さは約73W×108H×71Dmm/約188g。実勢価格は8,990円です。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 見守りカメラのAIがガラス・犬・猫を聞き分ける
    見守りカメラのAIがガラス・犬・猫を聞き分ける
  • 1万円以下で買えるAIチップ搭載の見守りカメラ
    1万円以下で買えるAIチップ搭載の見守りカメラ
  • SwitchBot見守りカメラはスマート家電と連携
    SwitchBot見守りカメラはスマート家電と連携

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]