デジポリスアプリの便利機能は痴漢撃退だけじゃない!
警視庁が作った防犯アプリが「デジポリス(Digi Police)」です。デジポリスアプリは自宅周辺の犯罪情報を知らせてくれるだけでなく、痴漢撃退や防犯ブザーなど実用的な機能も充実。犯罪発生情報・公開捜査などもしっかり掲載されています。日々進化しているデジポリスアプリの機能について見ていきましょう。

デジポリスアプリが付近の犯罪情報を警告
「デジポリス」は警視庁が提供するアプリで、自宅周辺(都内限定)の犯罪情報をお知らせしてくれたり、痴漢や犯罪遭遇時に役立つブザー機能を備えています。
デジポリスアプリのホーム画面ではGoogleマップが表示され、自分がいる付近の犯罪情報を黄色く色付けして警告。デジポリスアプリでエリアをタップすれば、事案内容もチェックできます。
デジポリスアプリのホーム画面上部のタブでは「詐欺まるわかり」「サイバーセキュリティ」などの情報を確認可能。デジポリスアプリでは「犯罪発生情報」「公開捜査」も調べられます。
デジポリスアプリの痴漢撃退テキスト表示
デジポリスアプリ画面下のタブは「痴漢撃退」「防犯ブザー」「ココ通知」「設定」という構成。防犯ブザー機能は画面をタップするだけで、大音量でブザーが作動するだけでなく、あらかじめ設定したメアドに、鳴らしたことを知らせます。
デジポリスアプリの痴漢撃退機能も画面をタップすると「やめてください」というボイスを発声。デジポリスアプリは男性ボイス・女性ボイスを選択可能です。このほか、声を出して犯人を刺激したくない時のために、デジポリスアプリの画面上に被害に遭っている旨のテキストが表示されます。
デジポリスアプリの画面を周囲の人に見せることで状況を伝えられるというわけ。ワンプッシュで、位置情報+メッセージを登録済みの相手に送れるデジポリスアプリのココ通知機能も便利です。
デジポリスアプリは防犯に役立つアプリ
警視庁犯罪抑止対策本部がリリースした防犯アプリがデジポリスです。デジポリスは警視庁が作っているのでもちろん無料アプリ。デジポリスアプリはApp StoreとGoogle Playで入手できます。
デジポリスアプリは犯罪発生情報・不審者情報・公開捜査情報がまとまっています。また、デジポリスは防犯ブザー機能も装備しているので、知的好奇心も満たしながら防犯にも役立つアプリです。
デジポリスアプリの「Map」はGoogle Map上に犯罪があったエリアを表示する機能。デジポリスアプリでその地域をタップすると詳細が見られる仕組みです。事件に心当たりがあれば、デジポリスアプリでそのままメールで投稿できるようにもなっています。
デジポリスアプリは公開捜査情報を掲載
デジポリスアプリの「公開捜査」の項目では、警視庁刑事部の公開捜査情報を掲載。強盗・強制わいせつ・詐欺事件の詳細や犯人の特徴が閲覧可能です。デジポリスアプリの「インコの部屋」では警視庁犯罪抑止対策本部のイメージキャラクターの育てゲーが楽しめます。
デジポリスアプリの「防犯ブザー」の項目をタップすると、大きな音でブザー音が発生! デジポリスにはあらかじめ設定したメールアドレス宛に、鳴らしたことを知らせてくれる機能も付いています。相手を警戒したい時にデジポリスアプリが使えるでしょう。
このほか、デジポリスアプリは特殊詐欺を防止するための「詐欺まるわかり」のコーナーも設置。暴力ホットラインや運転免許テレホンサービスなど、さまざまな窓口の電話番号をデジポリスアプリがまとめているのも便利です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
- DJ-X100ファームアップで感度向上したAMモード - 2025年4月1日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

渋滞情報アプリでオービス情報もチェックできる?

ドライバー向け天気アプリはツーリングにも便利

車中泊マップアプリは入浴施設もサクッと探せる

オービスガイドアプリは可搬式やネズミ捕りに対応
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]