ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

覆面パトカーにあって市販モデルにない装備とは

全国各地で交通違反の取り締まりに活躍する「覆面パトカー」。一見すると市販車と変わらないように見えますが、車内・車外に取り締まりに必要な装備を密かに搭載しています。市販車になく覆面パトカーだけが持つ装備にどんなものがあるのか、そして、それがどのように使用されているのか見ていきましょう。


覆面パトカーにあって市販モデルにない装備とは


覆面パトカーの赤色灯は横向き収納

スピード違反を始めとする交通違反の取り締まりが主な役割のパトカーは、白黒・覆面に限らず「交通取締用四輪車」と呼ばれます。覆面仕様の交通取締用四輪車は全国的にトヨタ・クラウンが大半を占めていますが、車種に限らず必ず搭載する装備があります。

交通取締用四輪車にあって市販モデルにない装備で真っ先に思い浮かぶのが、天井のフタが開くと現れる「反転式赤色回転灯」でしょう。反転式とはいいますが、現在使われている赤色回転灯は、横向きに倒れた状態で収納された赤色灯が90度回転して起き上がる仕組みになっています。

覆面パトカーが搭載する「赤色灯」はもう2か所。1つは車両前部で、クラウンの場合はフロントグリル内に2個取り付けられています。もう1か所はトランクルームの内側で、こちらは停車時にトランクを開けて使う警告用です。

なお、覆面パトカー独自の仕様として、天井の回転灯と前面の警光灯を別々にコントロールする機能を搭載しています。そのため、覆面パトカーは前面の警光灯だけ光らせて天井を光らせないといった走行も可能です。


覆面パトカーのシートは簡素デザイン

赤色灯と並ぶ覆面パトカーならではの装備が、取り締まり時にサイレン音を鳴らしたり警告用の音声を流すのに必要な「サイレンアンプ」です。サイレンアンプからのサイレン音や音声は、フロントグリル内に設置されたスピーカーから流れます。

スピード違反をした自動車のスピードを記録するためのストップメーターも、覆面パトカーには欠かせない装備です。そして、乗車時に邪魔となる警棒を格納するホルダーを助手席側と運転席側に装備、後部座席で調書を書くのに便利な室内ライトも標準装備です。

また、覆面パトカーも警察無線は必要なので、市販車のものより大型のアンテナ「ユーロアンテナ」をルーフに装備します。逆に、装備面で市販車よりダウングレードとなるのがシートで、パトカー仕様の簡素なデザインになります。

走行性能に関しては、覆面パトカーも市販車とほぼ変わりません。ただし、警視庁が導入したマークXのように高性能にチューンされた市販モデルを採用するケースもあります。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 覆面パトカーをいち早く外観から見破る方法とは
    覆面パトカーをいち早く外観から見破る方法とは
  • 覆面パトカーの刑事が行う駐車監視員対策とは?
    覆面パトカーの刑事が行う駐車監視員対策とは?
  • 覆面パトカーが交通違反を取り締まるかの判別法
    覆面パトカーが交通違反を取り締まるかの判別法
  • 高速道路で覆面パトカーが待機している場所は?
    高速道路で覆面パトカーが待機している場所は?

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]