ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

新型オービスのダミーが全国の警察で増殖する?

老朽化や維持費などの問題もあり、日本の道路から固定式オービスは年々数を減らしています。代わりに増殖しているのが、持ち運びが可能な可搬式の新型オービスです。一定の設置パターンがあるとはいえ、神出鬼没さは脅威。ドライブ中にはできるだけ出会いたくないものです。とはいえ、可搬式の新型オービスもタダではありません。


全国の警察で可搬式オービスのダミー増殖の予感

新型オービスのダミーを道警が導入

可搬式の新型オービスは1台あたりの価格は1,000万~2,000万円と高額で、地方警察では何台も配備するのは不可能…。そこで、可搬式の新型オービスのダミーを作成するアイデアマンが現れました。

2023年に奈良県警で運用していることが話題になったのは記憶に新しいところ。そして、とくに北海道警はこのダミーオービスの“導入”に積極的で、現在は15台あり、今後も増やしていくとか。

報道によると、道警の交通指導課に属する25歳の巡査長が、消毒用アルコールが入っていた一斗缶から着想してダミーオービスを作成。これを見たドライバーは速度を落としたとして、道内で7台しかない可搬式の新型オービスの助け舟になっているといいます。


新型オービスのダミーに簡易版登場

ニュース記事で写真や映像をじっくり見るとさすがに偽物だと分かりますが、ダミーオービス設置後に速度抑止の効果があったそうです。車内の運転席から見たら、結構イケているのかもしれません。

北海道警のダミーオービスをよく見てみると、正面のフラッシュやレンズは「LSM-300」、連結ボディは「LSM-310」に見えます。署内で余っていた材料で作ったとのことです。

多少は巡査長のアドリブも入っていたかもしれません。なお、現在はフラッシュやレンズをカラーコピーして貼っただけの“簡易版”も作られているようです。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • オービスに課せられた「撮影に関する制限」とは
    オービスが速度違反をバシバシ撮影できない理由
  • オービスの速度違反で警察の呼び出しは何日後?
    オービスの速度違反で警察の呼び出しは何日後?
  • 新型オービスの速度測定はカメラ部の何m手前?
    新型オービスの速度測定はカメラの25~30m手前
  • オービスは40キロオーバーで作動する…根拠は?
    オービスの速度違反は40キロを超えると作動する

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]