スピード違反で追尾する白バイの制限速度は?
おもに各地の交通機動隊に所属し、交通違反を専門に取り締まる「白バイ」は、パトカーと比べて車体が小さく目立たないため、ドライバーにとって怖い存在。実際、街中で猛スピードで違反車を追いかける白バイを見かけることも少なくありません。そんな取り締まりを行う白バイに制限速度はあるのでしょうか。

白バイは速度違反取締りで速度無制限
街中を巡回しながら交通違反を取り締まる「白バイ」は、ドライバーにとっては手強い存在です。白バイの取り締まりは、交差点や踏切の陰に隠れて一時停止違反を取り締まるなどさまざまな交通違反で行われますが、一番目立つのはやはりスピード違反車を追跡して取り締まるというケースでしょう。
現在、全国的に白バイの主力車種となっているのが、ホンダ・CB1300SBを警察仕様に改造したCB1300Pです。0→100km/hまでの加速時間は2.7秒ともいわれています。この加速性能は並みのスポーツカーより上で、大型二輪車のスポーツモデルやスポーツカーでないと振り切れません。
さらに、スピード違反を恐れるドライバー側にとって不利なのが、スピード違反の取り締まり時に限って白バイには速度制限がないこと。現在、国内で活躍するCB1300Pにスピードリミッターが装着されているかは不明ですが、法令上は200km/h以上で走行することも可能です。
白バイは一般走行時は法定速度に制限
ただし、車線変更違反などスピード違反以外の取り締まりでは、白バイも制限速度を守らなくてはいけません。このときの制限速度は緊急走行時のものとなり、一般道は80km/h、高速道路(高速自動車国道)は100km/hです。ただし、新東名高速などこれを上回る最高速度が指定されている区間では、そちらが優先されます。
また、赤色灯を回さず、サイレンも鳴らさないで街中を巡回している白バイは、緊急走行の条件を満たさないため一般車と同じ法定速度が適用されます。こちらの最高速度は、一般道が60km/h、高速道路が100km/hです。
ただし、道路標識などで40km/hといった法定速度より低い最高速度が指定されている場合(指定速度)については、白バイにこの制限は適用されません。これは、各都道府県公安委員会が定める指定速度は、白バイなどの警察車両に適用しないという条例を各都道府県が別途定めているためです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スピード違反で追尾する白バイの制限速度は? - 2025年9月2日
- NHK受信料の断り方「見ないから」は危険な理由 - 2025年9月2日
- シャツのワキ部分が黄ばむ人は「ワキガ」に注意 - 2025年9月1日
- 通常のNHK受信料よりお得な「特別契約」とは? - 2025年9月1日
- Gmailで使い捨てのメアドを量産するテクニック - 2025年9月1日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

白バイが2台1組で走行していたら注意すべきこと

オービスは多少の制限速度オーバーで光らない?

2台1組の白バイは新人研修中でじつは注意が必要

制限速度は何キロオーバーから違反になるのか?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]