広告非表示など機能満載のインスタ非公式アプリ
「Instander」は、「Instagram(インスタグラム)」アプリに広告非表示化や、写真・ビデオのダウンロードなどたくさんの機能が追加された改造アプリ。見た目がそっくりで使い勝手もほぼ同じなので、違和感なく利用できます。インスタグラムの不満は非公式アプリのInstanderでほぼ解消するでしょう。

Instanderで広告を非表示にできる
Instanderで追加される機能が「写真のダウンロード」。写真やビデオにダウンロードボタンが追加されます。これをタップするだけで、アプリ内のフォルダに保存が可能です。
さらに「足跡をつけない」機能も追加。Ghost Modeを有効にしておけば、足跡をつけずにストーリーズを開けるようになります。インスタライブも同様に閲覧していることを隠せるのです。
Instanderで追加される機能に「広告の非表示」があります。公式アプリでは次々に表示されて邪魔な広告も、Instanderなら表示されません。ストーリーズに挟まれている広告も同様に非表示にできます。
Instanderは必要機能だけ選んで使える
公式アプリよりはるかに高機能な「Instander」をインスタ用アプリとして使うと、いろいろと捗るはず。まずはInstander配布サイトで「string_repo」をクリックして、最新バージョンをダウンロードします。
ここで「Original」は、インスタグラムを削除して代わりに動作するタイプ。インスタグラムがそのまま残る「Clone」を選びましょう。配布サイトからスマホにインストールしたら起動。プロフィールページでメニューを開き、「Instander Settings」を選びます。
Instander Settingsの主な設定項目で「Downloads」では写真・ビデオの保存先の指定、「Privacy」では広告の非表示化、「Ghost Mode」はストーリーズに足跡をつけないなどの設定が可能です。
また、「Gestures」は各種ジェスチャー操作の設定、「Feed&Stories」はストーリーズ・ビデオの自動再生が設定できます。設定一覧から有効化したい機能を探してオン。広告非表示など、必要な機能だけ選んで使えるのが利点です。
■「インスタ」おすすめ記事
インスタに登録せずに見る&ダウンロード裏ワザ
保存に制限があるインスタ動画のダウンロード法
インスタやツイッター裏垢を特定する3ステップ
ツイッターやインスタからの情報漏洩を防ぐ設定
インスタグラムのストーリーを足跡つけずに見る

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- マイナ免許証は1枚持ちと2枚持ちでどっち便利? - 2025年7月4日
- ネズミ捕り現認係が潜むのは道路脇のほかどこ? - 2025年7月4日
- カスハラ対応でスマホ通話録音に便利なアイテム - 2025年7月4日
- 自転車にも導入される「青キップ制度」対象年齢 - 2025年7月3日
- 運転免許に累積している点数リセットする裏ワザ - 2025年7月3日