ワークアウトアプリで自宅でプロトレーナーと××
「Nike Training Club」はナイキが提供するワークアウトアプリです。筋力トレーニング、ヨガ、エクササイズなど豊富なワークアウトがあり、プロのトレーナーの映像を見ながらマネすればOK。どれも室内でできるものばかりなので、インドア派にオススメのワークアウトアプリです。また「Daily Yoga」は、ヨガレッスンが受けられるワークアウトアプリです。

ワークアウトアプリがメニュー提案
ワークアウトアプリ「Nike Training Club」はワークアウトを選べば、動画がスタートする設計。あとはワークアウトアプリの動きをマネして体を動かすだけと操作は簡単です。ワークアウトアプリはテレワークのリフレッシュに最適でしょう。
筋力増加の「クランチ」、持久力アップの「キックヒット」など、ワークアウトアプリには自重だけでも鍛えられる器具不要のメニューも豊富に揃っています。ワークアウトアプリにはボトルなどの器具を使ったメニューもあります。
年齢や体重などに応じて、オススメのメニューの提案機能もワークアウトアプリは搭載。プログラムに従ってワークアウトをこなしていけば、いつの間にか運動が習慣化しているかもしれません。
ワークアウトアプリでヨガレッスン
「Daily Yoga」は、ヨガレッスンが受けられるワークアウトアプリです。ワークアウトアプリのレッスン動画は、初心者向けから上級者向けまで用意されており、自分に合ったものを選べばOK。ハードな運動が苦手な人は、このワークアウトアプリで朝ヨガをルーティーンにすることから始めてみましょう。
ワークアウトアプリは初心者、中級者、上級者とレベル別にレッスンは選択が可能です。また、時間や減量、体の部位など、自分に合ったカテゴリーをワークアウトアプリでは選べます。ワークアウトアプリの動画はすべて日本語での解説付き。初めてでも本格的なヨガがワークアウトアプリで学べます。
ワークアウトアプリのカレンダーには選択したレッスンが記録される仕組み。まずはワークアウトアプリの初心者向けの7メニューを振り返りながらこなしていくとよいでしょう。
ワークアウトアプリの検索時に「無料」を選択すれば無料のレッスンだけを探すことが可能。なお、ワークアウトアプリの有料会員は月額2,249円と年間26,499円の2種類があり、メニューが増えます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 携帯型浄水器で透明になった水を飲んでみた結果 - 2022年8月15日
- コードレスホン受信が問題にならなくなった理由 - 2022年8月15日
- AliExpressウォーターボトル型カメラのレンズ穴 - 2022年8月14日
- ガラスコーティング「WONDAX-1」自分で施工した - 2022年8月14日
- 1万円で買える3カメラドライブレコーダーの性能 - 2022年8月14日