Wi-Fiミレルで自宅の電波強度を可視化してみる
自宅やオフィスのWi-Fiは電波による通信のため、間に障害物があると通信速度は下がります。とはいえ、電波は目に見えないため、どの場所がWi-Fiにつながりやすいかは勘に頼るしかありませんでした。そこで活用したいのが、無料アプリの「Wi-Fiミレル」です。Wi-Fiミレルで自宅や職場の電波強度を可視化してみましょう。

Wi-Fiミレルで低速になっている原因
「Wi-Fiの接続が安定しない」という時に活用したいのが、スマホの無料アプリ「Wi-Fiミレル」。Wi-Fiミレルはその名の通り、インターネット速度とWi-Fi速度の両方を測定でき、低速になっている原因を探れます。
Wi-Fiミレルはそれぞれの場所の電波強度も表示されるので、電波が届きやすい場所を探すのにも便利です。Wi-Fiミレルの入手先はApp Store、Google Playとなります。
Wi-FiミレルはPC周辺機器メーカーのアイ・オー・データ機器が提供しているアプリだけに、信頼性が高いでしょう。Wi-Fiミレルはアイ・オー・データ機器のWi-Fi製品だけでなく、メーカーを問わず利用可能です。
Wi-Fiミレルで自宅ヒートマップ作成
Wi-Fiミレルは、インターネット速度とWi-Fi速度の両方を測定できるアプリ。Wi-Fiは高速なのに、インターネット速度が原因で通信が遅くなっている…などの通信速度がWi-Fiミレルで測定できます。
Wi-Fiミレルは、歩き回って電波強度を測定することも可能。Wi-Fiルーターの近くでは電波が強いものの、別の部屋に移動すると電波が弱くなっている…といった電波強度がWi-Fiミレルで測定できます。
さらにWi-Fiミレルのメニューのヒートマップには、間取り図の読み込みも可能。Wi-Fiミレルは取り込んだ間取り図を元に電波強度を測定して、自宅やオフィス全体のWi-Fi環境を可視化できます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 空き巣が狙うマンションを決める3つのポイント - 2023年12月10日
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
- アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは? - 2023年12月9日
- チョコボールの当たりを見分ける2つのステップ - 2023年12月8日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

接続中のWi-Fiパスワードを簡単に表示する方法

モバイルルーターが安い「クラウドWi-Fi」とは

安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選

探偵が実際に愛用しているWi-Fiカメラの機能は?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]