安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選
カフェなどに設置されているフリーWi-Fiスポットは、スマホの通信量を気にせずに使えて便利です。とはいえ、なんの気なしにフリーWi-Fiを利用すると、思わぬところから通信内容が漏れてしまう危険性があります。その危険を避けるため、安全にフリーWi-Fiを使える無料アプリを紹介しましょう。

安全なフリーWi-Fiに簡単に接続する
「Japan Connected Wi-Fi」は、もともと訪日外国人向けに開発された、安全なフリーWi-Fiに簡単に接続できるアプリですが、日本人も使えます。
電波が弱いと正しくつながらないので、拾っているけどサイトにアクセスできないといったことは起こりにくい設計です。実用的な仕様といえるでしょう。
マップや施設からWi-Fiスポットを探すことも可能。JRやコメダ珈琲など、提供元の明確なアクセスポイントがピックアップされるので安心して接続できます。
安全にフリーWi-Fiを使うVPNサービス
「Proton VPN」は、VPNサーバまでの通信経路の暗号化やユーザーデータを記録しないなど、プライバシー保護機能がウリの安全に使えて高速なVPNサービスです。
無料の場合、接続先は日本・オランダ・アメリカの3か国となっています。有料プランになると、接続先は一気に50か国に増加。料金プランは月額4ユーロ~です。
無料でも通信速度はそれなりなので、十分実用性はあるでしょう。コンビニや街中のフリーWi-Fiにつなぐ際に、セキュリティ対策として手軽に使いたいところです。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
- 警視庁の組織犯罪対策部に新設された部署とは? - 2023年3月27日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

DVDコピーをフリーソフトで実現する定番4ツール

四国フリーきっぷデジタル版で4県をお得に巡る

5日間特急乗り放題の「北海道フリーパス」とは?

モバイルルーターが安い「クラウドWi-Fi」とは
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]