公営競技で大穴を狙うなら競馬かオートレース
国内で認められている公営競技は、競馬・競輪・オートレース・競艇の4種類。1レースあたりの出場数は競技によって違います。さらに公営競技を過去の高配当で比べてみると、じつは大きな差があるのです。公営競技で大穴を狙うなら競馬かオートレースを選ぶのが近道といえるでしょう。

公営競技の1番の醍醐味は大穴勝負
公営競技の出走数は、競馬が全パドック出走で18頭、競輪は9人、オートレースは8車、競艇は6艇となります。この人数の中から1~3着までを当てて、掛け金×配当率の金額をゲットするわけです。
そして、公営競技の1番の醍醐味は、なんといっても“大穴”勝負。過去の最高配当額をみると、2012年8月の新潟競馬場で、2,983万295円の馬券が的中しています。
このほか、競輪の最高配当は2006年9月に奈良競輪場で476万700円を記録。オートレースは2006年5月に伊勢崎オートレースで、1,572万1,720円。競艇は2011年5月に徳山競艇場で記録した68万2,760円が最高配当です。
公営競技で大金をつかむなら競馬
注目すべきは、どの公営競技も最高配当が3連単から出ているという点です。3連単とは1~3着までを順番通りに当てる賭け式。通り数が多く、予想が難しいので、必然的にオッズが高まるのです。
また、公営競技の出走数や世間での知名度でみれば、競馬での大穴発生率は非常に高く、歴代高額配当ベスト10のうち8つが2010年以降に出ています。公営競技で大金をつかむなら競馬で勝負すべきかもしれません。
また、通常は8車立てのオートレースでも1,500万円以上の大穴を記録。出走数から考えると、かなりのハイリターンが狙える公営競技です。
■「公営競技」おすすめ記事
公営競技の「3連単」は競艇の当たる確率が高い
「馬王Z」開発者が語る競馬予想ソフトの実力
3連単全買いできる競艇レースの基本をマスター
チャリロトは高い当選確率で高額が狙える宝くじ
■「ギャンブル」おすすめ記事
ギャンブルは還元率が高いほど勝てる率も上がる
闇カジノは3LDK程度の普通のマンションが会場
闇カジノで提供される飲食は食べ放題飲み放題

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通安全対策特別交付金が警察官の温情の理由? - 2022年6月26日
- NHK受信料を払わずにBSメッセージを消す裏ワザ - 2022年6月26日
- 自転車にいきなり赤切符?警視庁が重点地区公開 - 2022年6月26日
- チラシを挟んでクルマを盗む窃盗団が新たに登場 - 2022年6月25日
- オービス通知もドラレコも付いたカーナビアプリ - 2022年6月25日