日本橋室町すもと館の自動販売機ゴトカンとは?
ガラス張りの外壁と、青空をイメージした内装がさわやかな「日本橋室町すもと館」。兵庫県淡路島・洲本市のアンテナショップです。淡路島の名産といえばタマネギ。時期によっては価格が高騰しているプレミアム感もあって、タマネギのPOPに惹かれて日本橋室町すもと館に入店する人を多く見かけます。

日本橋室町すもと館には淡路島の食材
日本橋室町すもと館にはほかにも、淡路牛、えびすもち豚、練り物、スイーツ、地酒…と、食材の宝庫と呼ばれる淡路島の名に恥じぬ豊富なラインアップになっています。
さらに、日本橋室町すもと館の店内では関東ではここだけにしかない、自動販売機「ゴトカン」を発見。ご当地の缶詰を扱っており、兵庫verはタマネギカレーと、なんと将棋の最高級コマでした。
価格は1万円ほどしますが、将棋好きの友人へのサプライズに使えるかもしれません。このほか、淡路島に『ドラゴンクエスト』のテーマパークがある縁で、店内ではドラクエグッズが多数販売されています。
日本橋室町すもと館でたまねぎスープ
さっそく、日本橋室町すもと館で見つけた地元の名物を見ていきましょう。ユーアールエーの「たまねぎスープ10食入り」(価格580円)は、累計出荷数6, 000万食を誇る即席スープ。淡路島産のタマネギを100%使用し、県外にも多くのファンを抱えています。
都美人酒造の「純米吟醸 暁乃都美人720mL」の価格は2,077円。淡路島グルメに合わせるなら、やはり地元の酒がイイでしょう。こちらは「都美人」の中でも辛口でキレがあり、食中酒でさらに輝きます。
あきやま蒲鉾の「大たこ天 4枚入り」は価格770円で販売中です。国内でも著名な明石ダコに加え、淡路島のタマネギも練り込んだ逸品。炙りはもちろん、関西出汁のうどんのタネにもピッタリです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- DEAN & DELUCAの人気パンを20%オフで購入する - 2023年9月27日
- すかいらーくのプラチナパスポートは自己申告制 - 2023年9月27日
- ケーブルテレビもNHK受信料は必要になるのか? - 2023年9月26日
- アンテナが得意な周波数帯がわかる「SWR」とは - 2023年9月26日
- シニア割でスーパーやドラッグストアでも得をする - 2023年9月26日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

日本橋ふくしま館にウマ過ぎと話題のカフェオレ
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]