フリパンはパンツが無料でもらえるサービス
オトコにとってパンツは消耗品。いくらあっても困りません。そこで、企業広告がプリントされているスポンサー付きのパンツ「フリパン」がオススメ。パンツをただでくれるサービスです。さっそく、フリパンの詳しいサービス内容を紹介していきましょう。

フリパンならタダでパンツがもらえる
「フリパン」というサービスを使えばタダでパンツがもらえます。その仕組みは、企業広告をプリントしたボクサータイプのパンツを、登録ユーザーに送付することで広告効果を狙ったものです。
そのため、パンツを受け取ったユーザーはただ履くだけではなく、SNSで何かしらの情報発信をする必要があります。しかし、毎日履くパンツがタダで手に入る…と思えば、そのひと手間は惜しくないでしょう。
もらえるパンツも明らかに広告じみたものではないので、人に見られても(?)決して恥ずかしくはありません。
フリパン応募時にアンケートに回答
ちなみに、このフリパンというサービス、2012年に開始したのですが、スタート直後から大人気で、ユーザーから「パンツが届かない!」という悲鳴が続出しました。
これは、あまりの人気にパンツの製造が追いつかないという事情もあったようですが、むしろユーザーと広告主のミスマッチが原因のようです。
フリパン応募時にはアンケートに回答する必要があり、この回答結果と広告主の求めるターゲットがマッチしている場合のみ、パンツが送られてくる仕組みなのです。
そのため、フリパンに応募する際は、どんな広告のパンツが多いか、ネットで事前調査した方がよさそうです。(文/ソイ・フンボルトⅡ)