アイリスオーヤマの布団乾燥機がいろいろ使える
ふかふか&ほかほかの布団で眠りを誘う、ホースを入れるだけの簡単布団乾燥機を紹介しましょう。アイリスオーヤマの布団乾燥機は、敷布団とかけ布団の間にホースを伸ばして使用します。しかも、靴の乾燥や押入れやシンク下の湿気軽減などいろいろ使えて便利なのです。

アイリスオーヤマの布団乾燥機は軽量
アイリスオーヤマの布団乾燥機は、500mlペットボトル2本分とほぼ同じコンパクトサイズ。1.7kgの軽量タイプです。季節に合わせてふっくらと温かい布団に仕上げてくれます。
布団乾燥機の使い方はホースを伸ばして布団をかぶせ、ボタンを押すだけの3ステップでOK。布団袋も不要なので、就寝前に気軽に使えるでしょう。
アイリスオーヤマの布団乾燥機は「冬・夏・あたため・ダニ」の4つのモードを搭載。その他、手動で使用時間・温度を選ぶこともできます。
アイリスオーヤマの布団乾燥機の魅力
ダニ対策としてはもちろん、靴の乾燥・押入れ・シンク下の湿気軽減にも使えるのがアイリスオーヤマの布団乾燥機の魅力。付属のホースを利用すれば、靴の乾燥も可能です。
また、湿度が高くなりがちなクローゼットやシンク下に使えば、カビ対策にも有効。梅雨シーズンには、もってこいのアイテムでしょう。
アイリスオーヤマの布団乾燥機のサイズは160W×360H×125Dmm、重さは1.7kg。電源はACアダプタです。実勢価格は10,584円となっています。
■「アイリスオーヤマ」おすすめ記事
アイリスオーヤマの高圧洗浄機はとにかく小さい
■「布団乾燥機」おすすめ記事
布団掃除機をハンディクリーナーで自作する方法
シャープの布団掃除機のサイクロンを試してみた
■「乾燥機」おすすめ記事
プラモデルの塗装に使われる食器乾燥機YD-180
食器洗い乾燥機は節水にもなって使わない手はない
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日