カンパニーラジオで航空機のイレギュラーを把握
航空会社の社内連絡波である「カンパニーラジオ」も、エアーバンドの1ジャンル。カンパニーラジオは管制官との交信とは異なり、英語をベースにした専門用語が頻出するものの、日本語の交信が基本です。エアーバンドを聞いてみたいけど英語がちょっと…、というビギナーはカンパニーラジオから聞いてみましょう。

カンパニーラジオの交信は減っている
今まで音声で行っていた多くの伝達事項が、データ通信でまかなえるようになり、カンパニーラジオでの交信が減ってきているのは事実です。しかし、音声での交信は即時性があるため、いざという時は無線を使用します。交信数が減ったことで、イレギュラーな状況が分かりやすくなったのです。
パイロット「キャビンで急病人が発生です。シートナンバー36のCのヤマダ様。突然意識を失ったとのことで、ドクターコールを行ってます。状況としては以上です。救急車要請もあるかもしれません。引き続きこの周波数をモニターします」
地上部署「スカイエア関東FOC、了解しました。救急車の手配含めて続報ありましたら、こちらでもACARS(エーカーズ)でも結構ですので、すぐにお伝え下さい」
カンパニーラジオで社内のもめごと
こうした客室でのアクシデントはもちろん、社内でのもめごともカンパニーラジオで聞こえることもあります。日本語が飛び交う航空会社の社内連絡波ならではの交信も聞こえるのです。
パイロット「この便の出発を大幅に遅らせて、乗り遅れの乗客を待つってのは、会社の判断ってことでいいの?」
地上部署「はい、本日すべて満席で、積み残したお客様が乗る便がないという状況でして、待ってでも乗せるというのはこちらの判断です」
パイロット「で、この次の乗務はどうなるの?」
地上部署「えー、それについてのケアは…」
このような交信は少ないのですが、台風や豪雨などで空港の上空で着陸の順番待ちが発生したり、ゴーアラウンド(着陸復行)が頻発するような状況になると、カンパニーラジオで状況を確認する交信が増えてきます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

カンパニーラジオは日本語がよく聞ける航空無線

消防ヘリの無線「カンパニーラジオ」って何?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]