チラシを挟んでクルマを盗む窃盗団が新たに登場
車検やクルマ買い取りなどのセールスのチラシをクルマのワイパーに挟み、窃盗の下見をする窃盗団がいます。サンデードライバーや自宅から離れた場所に駐車場を借りていると、毎日クルマを確認しないため、チラシが挟まりっぱなしに…。「チラシ盗難」で検索すると、さまざまな被害報告がヒットします。

チラシ盗難で標的になるリスク下げる
スポーツカーや流行りのRVなど、盗難市場で人気の車種には、I Car Liveの「現役整備士監修カーカバー」をかけて、チラシ盗難で車種を特定されないようにしましょう。
ボディ形状である程度、車種は分かってしまうかもしれませんが、具体的な車両名が判明しなければ標的になるリスクはぐっと下がります。
それに、ボディカバーをしている=クルマに対する意識が高いという証拠。他にも警報機など何かしらの対策をしているかも…と、窃盗団を警戒させることができるでしょう。
サイズ展開は3S、3M、3L、3XL、3XXL、SUVとなっています。材質は合成樹脂、水浸透防止層、裏起毛など5層構造で、寿命は1年間。実勢価格は4,480円(3Sサイズの場合)です。
チラシ盗難に夜に光るダミー警報器
大型車両にカバーをかけるのが難しい場合は警報装置が有効ですが、静かな住宅地などで大音量のブザーが鳴ったら近所迷惑になりそうでちょっと不安。それなら、ダミー警報というチラシ盗難対策の手があります。
カーメイトの「SQ93ナイトシグナル アクティブBL」は音は鳴りませんが、光センサーを内蔵しており、夜になると自動で青く光るダミー警報器です。電源はソーラー充電で稼働。手軽に設置できます。
窃盗犯も勉強しているので、ダミーであることはバレるかもしれません。しかし、重要なのは窃盗団にセキュリティ意識の高いオーナーであると思わせること。チラシ盗難のターゲットから回避できる可能性が高まります。実勢価格は3,748円です。(文/Toybox)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

車盗難手口リレーアタックとコードグラバーの違い

簡単に外せるナンバープレートの盗難対策グッズ

ナンバープレート盗難が急増した理由は海外向け?

「90年代スポーツカー」いま盗難で狙われる理由
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]