ガソリンを1円でも安く給油するカードの新常識
ガソリン補助金が価格引き下げでなく、スタンドの経営改善に使われていたという調査結果が発表されました。そんなこともあって、ガソリン価格の高止まりは解消されそうもありません。そんな中、ガソリンを1円でも安く給油するための常識も変わりつつあります。ガソリンを1円でも安く給油するための新常識を紹介しましょう。

ガソリンを安くするLINE友だち登録
これまでガソリンを1円でも安く給油するための常識といえば、スタンド専用アプリの活用がありました。店舗登録して割引クーポンをもらうのが定番のテクニックです。
そんなガソリンを1円でも安く給油するための新常識が、LINEで友だち登録です。スタンドの多くがLINEでクーポンを配布。公式アカウントに加え、店舗ごとのアカウントもあるので両方登録しておきましょう。
アカウントにもよりますが、1週間に1回くらいの頻度でクーポンがもらえるのが一般的です。スタンド専用アプリよりもLINEの方が、割引額が大きいこともあるのです。
ガソリンを安くするため楽天カード
ガソリンを1円でも安く給油するための新常識は、提携カードで支払いです。ガソリンスタンドの多くがハウスカードを用意しており、これで支払うと会員価格になります。
しかし、それ以外の店ではあまりメリットがないので、楽天カードも視野に入れたいところ。楽天カードはさまざまなガソリンスタンドと提携していて、ENEOSでは1.5%還元にアップします。
このように、ガソリンを1円でも安く給油するには、支払いはハウスカードを使うのが定番のテクニックでしたが、長距離ドライバーなどで決まったスタンドがない場合やポイントを一本化したい人は、高還元率の楽天カードがオススメです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
- 自ら隊配備のグロック45で発生したトラブルとは - 2023年3月29日
- 旧型DVDレコーダーをあえて購入するメリットとは - 2023年3月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

コストコ激安ガソリンスタンドを使い倒す裏ワザ

最新スマホを下取りと返却で大幅に安く買う方法

コストコのガソリン価格が安いって本当なのか?

YouTubeプレミアムを安く25%OFF契約する方法
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]