ミニストップの写真プリントもっとも高品質だった
思い出の1枚をデータではなく紙焼き写真として保存しておきたい時に便利なのが、コンビニのマルチコピー機の写真プリント。スマホの写真も近くのコンビニで簡単にプリントできる手軽さがメリットでしょう。そこで、コンビニ写真プリントの品質を比較してみました。すると、ミニストップの写真プリントがもっとも高品質だったのです。

ミニストップの写真プリント含め4機種
コンビニ写真プリントを比較したマルチコピー機はセブン-イレブン、ファミリーマートの新型&旧型、ミニストップ(ローソンと同型)の4機種です。
いずれもスマホからWi-FiプリントでLサイズを出力し、マルチコピー機側の調整はすべてオート設定です。最もキレイに写真プリントできたのはどれでしょう。
セブン-イレブンの写真プリントはコントラストが低くく、色味も全体的に青みがったように見えます。シャープネス補正が程良い感じで、どちらかというと人物写真などに向いているかもしれません。総合評価は「△」です。
ミニストップの写真プリントの評価
ファミリーマート期待の新型機ですが、コントラストが低く細部のメリハリも弱いためか、ピントの甘い写真に見えます。全体が白っぽくなっているのも気になるところ。総合評価は「△」です。
ファミリーマート旧型はコントラストしっかり、メリハリのある写真に仕上がりました。紙焼きにはこれくらいがちょうど良い印象。ただ、色味はやや赤く、白い車体が薄いピンクに見えます。総合評価は「〇」です。
ミニストップの写真プリントはコントラストが強め。シャープでくっきりした仕上がりがミニストップの写真プリントの特徴です。肝心の画質はファミマの旧型にやや劣りますが、ミニストップの写真プリントは色味も違和感がなく全体的にバランスが良い仕上がりでした。ミニストップの写真プリントの総合評価は「◎」です。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Amazon売れ筋の自転車用ドラレコのお手軽モデル - 2022年6月30日
- 「お薬手帳」電子化してアプリで持ち歩くと便利 - 2022年6月30日
- コンビニATM引き出し手数料が一番お得なのは? - 2022年6月30日
- Amazonから怪しげな商品を除外する裏コマンド - 2022年6月29日
- 自転車用ドライブレコーダーの前後2カメ一体型 - 2022年6月29日