ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

警察

レーダー式オービスを製造したメーカー2社とは

アメリカ生まれのループコイル式「オービスⅢ」が東京航空計器によって日本に導入されたのが1976年頃。“和製オービス”であるドップラーレーダーによる測定方式はオービスⅢに遅れること約3年後に登場[…続きを読む]

LS1100はMSSSが使用する複数の周波数を検知する

いま日本全国で着実に数を増やしている移動式オービスが「MSSS」です。MSSSは従来のオービスとは異なり、複数の周波数を使用しています。このため、従来のレーダー探知機では警報できない場合がある[…続きを読む]

「叩き=強盗」だけじゃない闇バイトの隠語とは

闇バイトのSNS検索結果で見つけた「海外リゾートバイト大募集」とうたったツイート。渡航費は相手持ちで、安全に月100万円以上稼げると夢のような文言が並びます。海外から掛け子をする闇バイトの募集[…続きを読む]

AR-48LAは一時停止も警告するレーダー探知機

セルスター工業のレーダー探知機「AR-48LA」は、レーザー受光部を本体背面に搭載した一体型モデル。レーザー式に加え、新Kバンド帯にも対応しています。レーダー探知機といえば、スピード違反の取り[…続きを読む]

MSSS対応セパレート型レーダー探知機「AR-333」

新Kバンドのレーダー波を発する移動式オービス「MSSS」対応が特長のセパレートモデルのレーダー探知機がセルスター工業の「AR-333」です。もちろんLSM-310をはじめとするレーザー式オービ[…続きを読む]

犯人逮捕のタイミングを事件記者が聞き出すテク

警察署の広報担当者は副署長や次長クラスで、所轄署に設けられた捜査本部には警視庁本部の捜査幹部もやって来ます。記者たちはこれらの幹部たちから話を聞くのです。基本的な情報である、事件の発生日時や住[…続きを読む]



ノンキャリア警察官は出世レースで圧倒的に不利

公務員である警察官には、階級と役職を決定付ける大きな要素があります。それが「キャリア」と「ノンキャリア」です。キャリアとは、国家公務員総合職(旧Ⅰ種)試験の合格者のことで、国家公務員一般職(旧[…続きを読む]

刑事ドラマに見る階級と役職の深くて複雑な関係

『太陽に吠えろ!』の藤堂警部が係長なのは、階級と役職がアンバランス。しかし、同じ石原裕次郎が演じた『西部警察』の木暮謙三も警視であるにもかかわらず、西部署の捜査課長という設定でした。警視なら署[…続きを読む]

事件の捜査情報はどう入手して報道されるのか?

警視庁の記者クラブ室には、東京消防庁の総合指令室と結ばれたスピーカーが設置。火災や事故などは、ここからアナウンスされます。事件や火災などの発生を知ると、記者クラブ員は一斉に現場を目指すと同時に[…続きを読む]

警視庁生活安全部は時代に即した犯罪を防止する

警視庁「生活安全部」は、少年犯罪やサイバー犯罪などについて防犯活動全般を手がける部署です。ストーカー対策室などを含め、警視庁生活安全部の任務は時代に即した犯罪を防止しているといえます。そんな警[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]