ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

ビデオテープをPCを使ってデジタル化する方法

PCでビデオテープを管理したいなら、アイ・オー・データ機器の「GV-USB2」を使いましょう。これはPCとUSB接続できるビデオキャプチャ機器。コンポジット・S端子の両方に対応しています。さっ[…続きを読む]

シルバーパスは年齢の記載もないため悪用される

東京都在住の70歳以上の人は「シルバーパス」を取得できます。シルバーパスは都内で運行される路線バスのほとんどや都営地下鉄に1年間乗り放題。それが1,000円で販売されています。しかし、シルバー[…続きを読む]

スカイマーク「いま得」がLCCよりお得な理由

なるべく安く飛行機に乗ろうとすると、どうしても格安航空券のLCCをイメージしがち。しかし、LCCほど安くはないものの、トータルで考えるとお得なのが中堅航空会社です。なかでもスカイマークの「いま[…続きを読む]

JRは途中下車しなければ140円で1千キロ乗れる

JRは途中下車しなければ140円で1千キロ以上、電車に乗り続けることができます。それは“大回り乗車”とも呼ばれる乗車方法。JRで隣の駅にいく場合でも一筆書きのルートであれば途中下車をしなければ[…続きを読む]

青春18きっぷで私鉄車両に乗る乗り鉄テクニック

「青春18きっぷ」はJR全線の普通列車と快速列車が1日乗り放題となる乗車券。通常は私鉄と第3セクターの車両には乗車できません。しかし、JR線への乗り入れ区間を利用すれば、キップを買わずに私鉄・[…続きを読む]

JRのお得な切符!一筆書きキップで長距離割引

JRのお得な切符は「青春18きっぷ」や「北海道&東日本パス」などの特別企画乗車券とは限りません。距離の長い切符ほど1キロ当たりの運賃が安くなる仕組みを利用したJRのお得な切符が「一筆書[…続きを読む]



格安高速バスの予約はバス会社のWebサイトで

格安高速バスの予約はバス会社のWebサイトが狙い目です。安さが重視される高速バスは予約サイトではなく、バス会社や系列旅行会社のWebサイトから直接予約した方が、格安シートを確保できます。という[…続きを読む]

スタバの値段が実質7%引きになる裏ワザとは

スタバの値段はちょっと高いのが難点。できるなら少しでも安く買いたいところです。そんなスタバでの飲食が7%引きの値段になる裏ワザを紹介しましょう。用意するのは「スターバックスカード」と「dカード[…続きを読む]

インターチェンジを通り過ぎてもタダで戻る方法

通り過ぎたインターチェンジへタダで戻る方法があります。、「特別転回」という制度を使えば、通り過ぎた分の往復の料金を支払うことなく目的のインターチェンジに戻ることができるのです。ETCの場合と現[…続きを読む]

こだまのグリーン車に4割引きで乗車する方法

東海道新幹線を安く利用するなら各駅停車のこだま号が狙い目。こだまはグリーン車に乗っても、のぞみ号で行くよりも安く乗ることができます。そんなこだまのグリーン車に4割引きで乗車する方法を紹介しまし[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]