ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

壁紙の掃除はスーパーオレンジで汚れを除去する

壁紙の掃除といえば「スーパーオレンジ」です。水拭きでも落ちないこびり付いたガンコな汚れを除去できます。スーパーオレンジはとても強力なので200倍に薄めて壁紙の掃除に使うのが基本。壁紙のサインペ[…続きを読む]

コンビニコーヒーは保温性に優れるセブンカフェ

2011年にローソンが「MACHI cafe」としてカウンターコーヒーを展開して以来、コンビニ各社は次々と安価なコーヒーサービスを導入。今や1杯ずつドリップする挽きたてコーヒーは、セブンイレブ[…続きを読む]

トイレ洗剤に酸性とアルカリ性が存在する理由

トイレ洗剤には酸性とアルカリ性があります。トイレ洗剤に酸性とアルカリ性がある理由は便器の汚れに2種類あるため。じつは便は酸性、尿はアルカリ性なのです。そこでトイレ掃除に最適なアルカリ性と酸性の[…続きを読む]

コンビニおでんのコスパNo.1はセブンイレブン

冬の定番商品で忘れちゃいけないのがコンビニおでん。レジの前に設置された出汁に浸るおでん鍋を見ると、夜食やツマミについつい買ってしまう人も多いのでは? そこで、コンビニおでんはどこの商品のコスト[…続きを読む]

黒カビとピンクのヌメリは落し方も予防法も違う

お風呂の掃除といえば、気になるのが黒カビとピンクのヌメリ。どちらもカビの仲間といえども、その落し方も予防法も違っています。黒カビ予防は入浴後のお手入れが肝心。一方のピンクのヌメリは、まめにエタ[…続きを読む]

金の食パンのセブンは「毎日の食パン」も美味

コンビニの食パンといえばセブンイレブンの「金の食パン」がよく知られています。とはいえ、金の食パンは高級ラインのPB商品です。そこでコンビニ各社の一般ラインの食パンを食べ比べしてみました。その結[…続きを読む]



トイレの換気扇はファンを外して水洗いすべし

台所に比べ油汚れも少ないため、放置しがちなトイレの換気扇。とはいえ、トイレの換気扇の使用頻度は高いので、ホコリを大量に溜め込んでいます。そこで実際に、18年間無掃除だったマンションの換気扇を外[…続きを読む]

ビニール傘はサークルKサンクスが折れにくい

コンビニの定番商品がビニール傘。最近ではプライベートブランドのビニール傘も目にします。そこで、コンビニ各社が販売しているビニール傘を比較実験。バイクにビニール傘を固定して、その体速度を実測して[…続きを読む]

窓掃除と網戸掃除は身近にあるもので十分

窓掃除は専用のお掃除グッズが販売されているくらい面倒な作業。合わせて網戸掃除となると、まさに大掃除になってしまいます。しかし、窓掃除は身近になるもので簡単に汚れが落とせるもの。網戸掃除もメラミ[…続きを読む]

部屋干し洗剤をコンビニで買うならセブン

いまコンビニチェーンが力を入れているのがPB商品。人気のスイーツから日用品までさまざまな商品が揃っています。なかでも注目は「部屋干し洗剤」。価格面でも洗浄力でも引けをとらない製品が目白押しです[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]