NexTool多機能ベルトはバックルがマルチツール
中国の通信メーカー・Xiaomiのグループ会社となる「NexTool」は、通常機能に加えて必ず+αがあるサバイバルアイテムを取りそろえたブランド。日本のガジェット愛好家たちもNexToolに興味を持ち始めた結果、日本のAmazonでも取り扱いが開始しました。そんなNexToolで、まだ日本未上陸の注目のアイテムを見ていきましょう。

NexToolから女性向けの護身グッズ
NexToolの「雷アーツ自己防衛サウンドライト」は、底部にスタンガンが仕込まれているLEDライト。500ルーメンの光量で、大音量アラームも搭載と女性向けの護身グッズといえる一品です。実勢価格は6,000円です。
「ミニデジタルアルコールチェッカー」は、呼気のアルコール濃度測定機能だけでなく、ガラス割りや電子機器への給電が可能。クルマのダッシュボードに入れておけば、さまざまな場面で活躍するでしょう。実勢価格は6,500円です。
NexToolの「多機能エクササイズツール」は、コンパクトに収納できるスリングショットで、内部にはナイフを備えています。アウトドアで野生動物に襲われた際、遠近両用で対応できるでしょう。実勢価格は3,800円です。
NexToolの多機能ベルトにマルチツール
「充電式ヘッドランプ」はLEDライトが赤色にも点灯するため、バンドから外せば自転車のフロントorリアライトになります。防水性能はIPX4、最大18時間点灯のタフさも魅力。実勢価格は2,300円です。
NexToolの「多機能ベルト」はデッドスペースになりがちな、ベルトのバックル部分がマルチツールになっているアイテム。スマホのSIMカード用ニードルもあるのは、さすがXiaomiというべきでしょうか。実勢価格は4,500円です。
「屋外用LED懐中電灯6in1」は明るさ1,000ルーメンのLEDライトで、Bluetoothスピーカーや自由に調光できるサイドライトなどを搭載。スマホ給電やSOSアラームもこなせます。実勢価格は4,300円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日