ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格
高クオリティ商品が、110円で続々とリリースされるダイソー。その人気はメルカリやヤフオク!にも及んでいて、実際の価格よりも高値で取引される転売アイテムも少なくありません。110円や330円といった低価格なのでローリスクでまとめ買いも可能です。ダイソー転売でよく売れているアイテムを紹介しましょう。

ダイソー転売はイベント用アイテム
ダイソー転売では「季節モノアイテム」もよく売れています。ハロウィンやクリスマス、お正月など定期的に訪れるイベント用アイテムは、100均転売でよく動きます。
年末まで人気だったのが、サンタクロースや雪だるまの飾りが付いたダイソーの「キャラクターカチューシャ」。イベント前に取引が急増するので早めの仕入れがポイントでしょう。
ダイソーの「キャラクターカチューシャ」の場合、実勢価格が110円のところ、100均転売の相場価格は480~899円でした。手堅く儲けが出るアイテムでしょう。
ダイソー転売で人気は手芸アイテム
ダイソー転売では、実は「手芸アイテム」も狙い目のジャンル。手芸系は人気が高く、110円の毛糸が1個あたり400円程度で転売されているほどです。
400円も出せば手芸店の毛糸も買えそうですが、実はダイソーならではの質感やカラーリングなどもあり、愛用者が多いらしいのです。ダイソーの毛糸はファンが多いのでした。
ダイソーの「ポストカード毛糸」の場合、実勢価格が110円のところ、100均転売の相場価格は400~690円(1個)となっていました。実際、メルカリでは「ダイソー」で出品物を検索すると、999件以上がヒットします。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
- 無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群 - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ダイソーの「ブロアー」とメーカー製を比較した

ダイソーの無印良品風の収納アイテムがアツい

無印の重なるアクリルケースに似たダイソー製品

100均転売でローリスクで高く売れるアイテムは?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]