ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

4K動画が1万円ちょっとでテレビで視聴できる

4K動画を手軽に楽しむなら、ネット上の4K動画を自宅のテレビで視聴できるメディアプレーヤーがおすすめ。1万円ちょっとで4K動画がテレビで楽しめます。4K動画がもっと身近に感じられるし、動作も安定して使い勝手がいいのも魅力です。4K動画の楽しみ方を詳しく見ていきましょう。


4K動画が1万円ちょっとでテレビで視聴できる

4K動画を楽しむメディアプレーヤー

4Kという言葉が出てきてからだいぶ経ちましたが、テレビで4K放送をしているのはスカパー!やCATVくらい。当然チャンネル数も多くありません。

もっと手軽に4K動画を楽しむ方法はないものか…ということで手に取ったのが、Android5.1.1を搭載した4K対応のメディアプレーヤー「B4TSPCBOX」。これがあれば、4K動画が豊富にアップされているYouTubeなどをテレビで気軽に視聴できるようになります。実勢価格15,800円という価格帯もかなり魅力的です。

このメディアプレーヤーは「TubeMate」を使えば、YouTubeの4K動画をダウンロードできます。まずはアプリ上でYouTubeの動画ページを開いたら、右上の矢印マークをタップするのです。

4K動画がテレビの大画面で視聴可能

すると、保存形式がリストで表示。4K動画の場合「3840×2160」を選択できます。これでダウンロードしたYouTubeの4K動画がテレビの大画面で視聴可能。小さなPCディスプレイとは迫力が違うでしょう。

このメディアプレーヤーは接続や操作方法が簡単で、サクサク動くのがうれしいところ。テレビで4K放送を見るには専用のチューナーが必要だし、普及するのはまだ先の話になりそうです。しばらくはこのメディアプレーヤーで4K動画を楽しむのも手かもしれません。

メディアプレーヤー「B4TSPCBOX」の映像出力端子はHDMI×1、接続端子はUSB×3、LAN×1、microSDカード(最大32GB)となっています。付属品はリモコン、電源はACアダプタ、サイズは115W×24.4H×115Dmmで重さは約136gです。

■「4K動画」おすすめ記事
YouTubeの4K動画を画質を落とさずダウンロード
4K放送はPC用チューナーを使うと導入しやすい
4K動画が1万円ちょっとでテレビで視聴できる

■「テレビチューナー」おすすめ記事
パソコンのテレビチューナーが独自に進化中!

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは?
    TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは?
  • インスタの動画や画像をスマホに保存する方法
    インスタの動画や画像をスマホに保存する方法
  • Twitter動画保存がツイートのリプライで可能?
    ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する?
  • メガネ型の4Kスパイカメラのレンズはブリッジ部
    メガネ型の4Kスパイカメラのレンズはブリッジ部

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次