Fire TV Stick 4K Maxが4980円でタイムセール中
Amazonのストリーミングデバイス「Fire TV」に新モデル「Fire TV Stick 4K Max」が登場したのは2021年10月。ライバル機「Chromecast」が新モデルを9月22日に、価格4980円と値下げして発売したこともあってか、Fire TV Stick 4K MaxがAmazonのタイムセール祭りでいくらで販売されるか注目されていました。

Fire TV Stick 4K Maxは6980円で発売
Amazonでは現在「タイムセール祭り」を9月24日(土)9時~27日(火)まで実施しています。最大5000ポイントが還元される「Amazonポイントキャンペーン」も同時開催中です。
今回のタイムセール祭りで注目されるのが、Amazonのストリーミングデバイス最新モデル「Fire TV Stick 4K Max」でしょう。同モデルは2021年10月に価格6,980円で発売されました。
一方、Fire TVのライバル機とされるのがGoogleのストリーミングデバイスChromecastで、その最新モデル「Chromecast with Google TV (HD)」が9月22日に発売されたばかり。価格は4980円と4Kモデル(7600円)より2620円安く設定されています。
Fire TV Stick 4K Maxがセール販売中
どちらも基本性能は同等ですが、システム面はWi-Fi6に対応しているFire TV Stick 4K Maxがやや上。また、Amazonはオトナ系に対して寛容なのか、Chromecastでは非対応なFANZAやU-NEXTのアダルト動画も再生できます。
そんなFire TV Stick 4K Maxが今回のタイムセール祭りで30%オフの4980円で販売中です。ちなみに、価格が4980円と安いフルHD版の「Fire TV Stick」は2980円でセール販売されています。
なお、7月のプライムデーではFire TV Stick 4K Maxは50%オフの3,480円で売られていました。このほか、ストリーミングデバイスは各社から発売されていますが、使い勝手や価格を考えると、Fire TV Stick 4K Maxを買うのがもっとも賢い選択といえるでしょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

Fire TV Stickをパソコンとして使ってみた結果

Fire TV Stickをキーボードとマウス接続でPC化

Fire TV Stickを有線LANで安定的に楽しむ方法

急成長のECモール「Qoo10」お得なセール活用術
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]